
コンテンツ部門の一次審査通過作品の上映、制作者によるプレゼンテーション、モデレーターを中心としたディスカッションがテーマ別に行われました。
参加者による上映作品の
人気投票も行われました。

国内外から招いたメディア・エキスパートが、音と映像を用いたさまざまなコンテンツの教育的効果をプロの目で考察しました。
Session 1 映像のリアリティとは?〜多様性と相対性をめぐって〜
Session 2 最先端メディア、従来のメディア〜教育コンテンツ制作における効果的な利用法

映像制作とメディア研究のキーパーソンが、映像作品の上映を交えた講演を行いました。
Session 1 アンジェイ・マレシュカと語る夕べ
Session 2 日本賞グランプリに見る、世界の教育コンテンツの潮流