本文へジャンプ

【出演者インタビュー】AIさん「考え方次第で、それが"良いこと"/"悪いこと"どっちにもなる」

2016年11月08日(火)

11月14日放送(11月21日再放送)
ブレイクスルーFile.64
“きつ音”こそ芸の肥やし―落語家 桂文福―
に出演のアーティスト、AIさんにメッセージをいただきました。

20161114_ai4.jpg
――きつ音の落語家・桂文福さんとお話されていかがでしたか。


文福さんがきつ音がある方なのが信じられないぐらい、最初から自信たっぷりに、すごくいい声で話してましたよね。収録前に今日のゲストは、落語家の方できつ音があると聞いた時、どういう話し方をされるのかが気になっていたんです。でも、スタジオで話をきいていると、そういう所が気にならないぐらいに話が面白くて。文福さんがいろいろ努力をして試行錯誤して、すらすら話す感じを取得していったのかなと思いながらお話を聞いていました。私は、落語をまだ見たことが無いんですが、彼と出会って見に行きたくなりました!

――文福さんは緊張するときつ音がでるというお話をされていました。AIさんも緊張すると言葉につまるとおっしゃっていましたね。

ステージでよくあるんですが、私の場合は、宣伝しようとすると言葉に詰まってしまって。
自分の好きな事を話すと大丈夫なんです。だけど、スタッフに「(CDの)発売日がもうすぐだから言っておいて」みたいなことを言われると言葉に詰まってしまうことがよくあります。
文福さんもVTRで言ってましたが、テンションが下がるというか、全然違うんですね。自分の好きなことを話している時はテンションが上がるんですが、宣伝をする時はトーンも変わるし、言わされている感も出てくる。やっぱりいやなんですよね。だって自然じゃないんだもん。

――文福さんは人にないもの、きつ音があることでオリジナルの落語ができたという話をされていましたが。

人が認め合うのもそうだし、「これは」と思える何かを持つと、自然と自信になっていくんだと思います。自分の考え方次第で、それが“良いこと”/“悪いこと”どっちにもなる。
『ブレイクスルー』に来て下さるゲストの方たちにも共通していると思うんですが、いろんな努力や自分のカラから飛び出してチャレンジをしている。「人が認めてくれた」というよりも、みなさんが、そこに至るまでにいろいろチャレンジをして、そうしてはじめて人が気付いてくれたり、認められる、そうするとまた自信がつく。そういうのの繰り返しで、障害が気にならなくなっていくのかなと思いました。

コメント

自分も吃音持ちです。

自分は皆の前で話す事に逃げなくなってから吃りずらくなったり、詰まりそうになっても回避する方法を経験で見つけて増やす事で何とかやっています。
吃音持ちでよくあるのが「吃らないで話さないとダメ」って思い込みだと思っています。
吃っても案外周りは気にしていないし、気づいていない。
言い換えや随伴やリズム等のテクニックを駆使しても、吃ったって相手に伝わればいいって気持ちに切り替えれば人生明るくなる人って結構いると思っています。

でも人は強くないので吃音の苦しみを周知する事が出来れば「吃ってもいい」のハードルを下げることができて、吃音持ち(特に10代)の苦悩は減ると思っています。

文福師匠は強い人なのか、強くなったのか、好きな物が見つかったから強くなったのか判りませんが強いなぁって思いました。

自分ももっと強くなって吃音に操られないようになりたいと思いました

投稿:sadakiti_REDS 2016年12月28日(水曜日) 18時54分

吃音 私も、話していて、スラスラ出て来る方ではないので、
良く分かるぅ と思いながら 観ていました。
だいすきな AIのLiveを観ていると、鹿児島弁で、それは、楽しく明るく話す AIちゃんを見て、
こちらまで、楽しくなってきますが。
なるほど、宣伝、となると、言わされてる。とゆーのが、逆に、理解し、これまた、それが、AIちゃんらしいな、と、改めて思い 益々 だいすき になりました。


私は、ダンス講師しているのですが、レッスンの時に生徒さんの名前が出て来なかったり、違うコの名前を言ってしまったり、とか、ちょいちょいありますが、
自分で自分に、突っ込んで 笑いに変えて、レッスンを楽しく和やかに、なって良いかな?と、良い方に、考える様にしています。
番組で、桂さんが、話していたように、弱い物が、あるから、強くなれる、頑張れる。
そんな コトをダンスを通じて 子供さんや、生徒さんに 伝え、みなさんが其々、自分に自信が持てる様に、指導していけたらな、と、思いました。

投稿:F.裕子 2016年11月21日(月曜日) 13時49分

私の兄は生まれた頃から障害者で私も15年前からうつ病で障害者となりました
小さな頃から兄が何を思っているか何がしたいのか?何をして欲しいのか
いつも考え…お陰で人一倍思いやりのある人になれました
AIちゃんが大好きで今まで以上にブレイクスルーを保存して見ています
AIちゃんのファン繋がりでも良いからもっと色々な人
色々な想いをしながら生きている人を知って欲しいです
皆、人間なのだから!一人一人!どんな人でも人なんです
6歳の息子もちゃんと私の想いを理解して育っています
どんな人にも思いやりを持って接しています
吃音…私は逆にじっくり話を聞こう!と思います
普通の人が話すより魅力を感じます
きちんと聞いて頭で考え理解し…普通の人が話して聞き逃すより
ずっと思いが伝わって聞き入ると思います
皆が皆理解し同じ気持ちにはならないという思うけど
色々は人が居る事を知って欲しいです
差別や偏見だけはやめて欲しいです

投稿:由香 2016年11月15日(火曜日) 13時54分