本文へジャンプ

【出演者インタビュー】風間俊介さん「抱えているつらさを理解し合えた時に、信頼関係は強くなる」

2014年07月25日(金)

7月28日放送(8月4日再放送)
ブレイクスルー
File10 義足を脱ぎ捨てフィールドへ!
にご出演された俳優の風間俊介さんにメッセージをいただきました。

 

 

――今回のブレイクスルーは、事故などで足を切断した選手たちが杖を駆使して、片足だけでボールを蹴るアンプティサッカーを見ていきました。

アンプティサッカー超面白いですね!もうブレイクスルーという番組の本質を抜きにして、ひとつの新しい魅力的な競技を見せてもらったような収録でした。

 

――スタジオにはFCアウボラーダ川崎の選手たちにもお越しいただきましたが、お話されて特に印象に残った言葉はありましたか。

「障害のことを花粉症とか食物アレルギーのようなものだと思えたらいい」というお話は、素晴らしい考えだと思いました。僕は花粉症の友人もいますし、食物アレルギーを持っている友人もいますが、食事をした時や花粉の季節になると「ああそういえば」と思い出すんですよね。今回の収録でも、正直、障害のことを忘れてしまう面白さがあって、ふとした時に「そういえば障害のある方の競技なんだっけ」って、そんな感じだったんです。でも、それが理想だなというふうに感じました。

 

詳細は「続きを読む」をクリックしてください > > >

 

――冗談を言い合えるチームワークの良さもありました。

そうですね。でも、大前提として「みんな何も思わずにこの場に立っているわけはない」ということをお互いにわかっているんですよ。つらいことを抱えながら生きていることをお互いに理解し合った時に信頼関係は強くなるんだということを如実に見せられた感じがしましたね。

そして、スポーツというのは“自信”と密接な関係にあるんだと思います。体を動かすことは前向きな気持ちにつながるんだということがよくわかる回でした。俳優として、お芝居もスポーツの魅力に負けてられないぞと、そんな気持ちになりましたね。

 

――番組の後半では、苦しみながら、なんとか前に踏みだそうとしている五十子さんの姿を見ていきましたが、どのようなことを感じましたか。

僕は毎日前を向く必要はないと思うんです。大切なのは、前を向く自分を知っていたり、前を向かせてくれる何かを持っていること。だからこそ、アンプティサッカーに出会って苦しみながらも前を向こうとしている五十子さんの言葉にはすごく揺さぶられるものがありました。彼の言葉を多くの人に聞いて欲しいし、特に苦境に立っている人には何かのヒントになるかもしれません。彼のように思う必要はないけれども、そう思っている人がいるということを知ってほしいですね。

コメント

アンプティサッカーを、番組を通し初めて知りましたが、サッカーと全く同じように激しいスポーツなのですね!  風間くん、やってみてどうでしたか?
たまたま足をなくしてしまった。だったら、足がない特徴をいかしたルールをつくろというプラスの発想がたくさんの人たちを救ってきたのですね。足がある方を狙え!という言葉に、これはもうサッカーそのものだと思いました。
 練習場や遠征費など資金面やサポートするボランティアの方々がまだまだ不足してると思います。ハンディがあっても、スポーツを普通に楽しむことがあたりまえになることを願います。先ずは、自分がハンディを持つ生活を想像してみることだと思いました。
みんなにブレイクスルーを見て欲しいです。総合テレビでも再放送をお願いします!

投稿:しらさん 2014年08月09日(土曜日) 22時03分