ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. かながわ情報羅針盤
  3. 太陽の恵みをシェア!相模原市緑区に“ソーラーシェアリング”観光農園誕生

太陽の恵みをシェア!相模原市緑区に“ソーラーシェアリング”観光農園誕生

  • 2022年07月07日

一面に広がる農地の上に置かれているのは、太陽光パネル。太陽の光を、発電と農業でシェアする「ソーラーシェアリング」の取り組みが、全国で広がっています。
その中で、神奈川県相模原市に、全国的にも珍しいというソーラーシェアリングの観光農園が6月にオープンしました。
なぜソーラーシェアリング? なぜ相模原? 開設者の思いを取材しました。

太陽の恵みをシェア 観光農園オープン

相模原市緑区に6月にオープンした、体験型の観光農園。およそ1,100本のブルーベリーが並びます。

ブルーベリーの上には、太陽光パネルが設置。

これは、太陽の光を発電と農業でシェアする「ソーラーシェアリング」と呼ばれるもの。農作物を育てながら、発電で収益を増やし、持続可能な農業を実現する切り札として注目されている取り組みです。全国2,600か所以上に広がっていますが、観光農園は珍しいといいます。

観光農園を訪れた人の感想は…

子供がまだ小さいので、近場で行けて自然体験ができるのはいいなと思います

環境を大事にしながらもそうだし、ブルーベリーを安心して食べたりとか、
自然を満喫できるのもいいです

観光農園を作った、山川勇一郎さん。
もともと自然ガイドとして活動していた山川さん。東日本大震災での原発事故が起き、自分たちが何気なく使っているエネルギーについて考えるようになったと言います。

観光農園 代表 山川勇一郎さん
「コンセントの向こう側っていうのを意識したというのが、直接的なきっかけです。
再生可能エネルギーを含めた、そのエネルギーの転換をどうしていくのかっていうことに1つここの場所っていうのが起点になれるんじゃないかという思いはあります」

ソーラーシェアリング×観光 多くの人が訪れる場所を目指して

「ソーラーシェアリング」に挑戦できる場所を探していた山川さん。目をつけたのは、都心からも近い相模原の“中山間地域”でした。農家の高齢化や後継者不足によって耕作放棄地となっていた土地を活用することにしたのです。

育てる作物についても、検討を重ねました。
ソーラーシェアリングは、農地の上に太陽光パネルを設置するため、日陰でも育つ作物が適しています。様々な作物を検討するなか、この地域で以前から育てられている「ブルーベリー」を育てることに決めました。しかも、日照調整などで移動できるようにと、鉢植えです。

山川さん
「この地域は、自然がすごく豊かで、キャンプをする方だとか、週末たくさんの観光客が通る場所でもあります。観光という切り口があれば、人を呼び込めるのではないかと考えました。ブルーベリーの観光農園と、自然を活かした体験ができる場が作れればと思い、通常とは違うソーラーシェアリングにしようと考えました」

山川さんの思いに共感した、都会や地元の人たちも協力しました。
観光農園ができることで、多くの人がこの地を訪れることを期待しています。

山川さん
「単に楽しいなおいしいな、っていう事に加えて、来た人が自分の暮らしに帰った時に、ああそういえば、あそこで太陽光パネルっていうのを見たねと。
じゃあうちの電気はどうなっているの?と、ある種の気づきを与えるきっかけになれればいいですね」

いざという時…電気は地域ともシェア

設置した太陽光パネルは1,165枚。年間の発電量は、一般家庭の80軒分だといいます。

災害の時には、地元の人たちが使えるようシェアします。この農地で充電した「ポータブル蓄電池」を地区の自治会館などに設置することにしています。

地元自治会

災害が発生した時、停電が起きた時に、電源を供給して下さるっていう話をいただき、大変感謝しています

持続可能な社会の形を相模原から発信したい

地域の人々、観光に訪れるお客さん、そして農業経営。
山川さんは、みんなで持続可能な社会を目指せることを、この農園から発信していきたいといいます。

山川さん
「地域の人や来た人が、元気になれるような場所が作りたいです。自然を壊すことなく、来たことで、お金も回って、それがここの自然を生かすことにつながっていく、そういう世界を作りたいです」

みんなの思いも「シェア」できるかもしれないソーラーシェアリングの観光農園。
ブルーベリー狩りは、会員制で9月4日まで行われています。
会員資格は特になく、この取り組みに興味のある方なら、誰でもなれるということです。

  • 佐々木美佳

    横浜放送局 キャスター

    佐々木美佳

    ことし春からNHK横浜放送局で「はま☆キラ!」「ひるまえほっと」などを担当。
    神奈川県のことを色々知っていきながら、 大好きな人、場所、瞬間を増やしていき、発信していきたいと思います。

ページトップに戻る