かんたんごはん

  • 2017年10月4日

かぼちゃとれんこんのホットサラダ

キーワード:
かぼちゃとれんこんのホットサラダ

かぼちゃは1cm以上だと火が通りにくいので、5mm~8mm幅に切ります。また、火が強すぎるとかぼちゃに火が通る前に焦げてしまうので注意しましょう。


管理栄養士
柴田真希さん

材料2人分

かぼちゃ

100g

れんこん

50g

まいたけ

25g

くるみ

20g

ベビーリーフ

30g

ミニトマト(お好み)

適宜

オリーブ油

大さじ1

はちみつ

大さじ1/2

粒マスタード

大さじ1/2

みそ

大さじ1/2

大さじ1

つくり方

1.材料の下ごしらえ。かぼちゃを5mm~8mm幅に切る。

1cm以上だと火が通りにくい。

2.まいたけは手でほぐす。れんこんは皮をむき8mm幅の半月切り。
れんこんは変色を防ぐため水にさらす。

3.ドレッシングをつくる。ボウルに、みそ、はちみつを入れ混ぜ合わせる。粒マスタード、酢を入れ、さらに混ぜ合わせる。

はちみつがない場合は、砂糖でも代用できる。

4.炒める。オリーブ油をフライパンに入れ、中火にする。まずかぼちゃを入れ、2~3分炒める。色が濃くなったら、れんこんを加える。  

強火で炒めると、かぼちゃに火が通る前にこげてしまう。

ふたをすると、れんこんのシャキシャキの食感が損なわれるので、ふたをしない。

5.油がまわったら、まいたけ、くるみは砕きながら順に加え炒める。

くるみを入れることで、コクが出て食感のアクセントになる。

6.かぼちゃに焼き色がしっかりついたら、用意したドレッシングを入れ、サッと炒める。

7.盛りつけ。皿にベビーリーフをしき、炒めた具材をのせる。彩りにミニトマトを散らしてできあがり。

おすすめレシピ

ページトップに戻る