かんたんごはん

  • 2016年2月26日

しいたけの詰め物焼き&農園野菜のシーザーサラダ風

キーワード:
しいたけの詰め物焼き&農園野菜のシーザーサラダ風

ルッコラは辛めのものを使っていますが、辛めのものがない場合は、ミントや青じその葉を加えてもよいでしょう。


ソムリエ
田崎真也さん

材料2人分

【しいたけの詰め物焼き】

生しいたけ(大)

2個

えび(むき身)

50g

豚ひき肉

50g

片栗粉

小さじ1

塩こしょう

適量

にんにく(みじん切り)

少々

オリーブ油

大さじ3

バター(塩分不使用)

大さじ1

【農園野菜のシーザーサラダ風】

白菜

適量

ほうれんそう

適量

ルッコラ

少量

<ソース>

温泉卵

1個

にんにく(すりおろす)

少々

アンチョビ(ペースト)

少々

パルメザンチーズ

大さじ2

りんご酢

大さじ2

オリーブ油

大さじ4

塩こしょう

適量

つくり方

【しいたけの詰め物焼き】

1.しいたけの軸は、みじん切り、えびは粗みじん切りにする。

2.(1)に、豚ひき肉と、片栗粉、塩こしょうをして、練るように混ぜ合わせる。

3.しいたけの内側に片栗粉をつけ、練ったものを詰める。

4.フライパンに、にんにく、オリーブ油を熱し、バターを加えて、しいたけの練り物側を下向きにして焼き、オリーブ油をしいたけの上にスプーンなどでかける。ふたをして弱火で6、7分焼いたら、できあがり。

【農園野菜のシーザーサラダ風】

1.白菜、ほうれん草を適当な大きさにちぎる。

2.ボウルにソースの材料を全部入れて卵をつぶすようにざっくり混ぜる。

3.ボウルに(1)を入れて、あえるように混ぜて、皿に盛る。

4.最後に、ルッコラを散らしたら、できあがり。
(※このルッコラは、辛めのものを使用。辛めのものがない場合は、ミントや青じその葉を加えてもよい)

おすすめレシピ

ページトップに戻る