かんたんごはん

  • 2022年8月25日

鶏ねぎ塩焼きそば 〜レモン風味〜

キーワード:
鶏ねぎ塩焼きそば ~レモン風味~

レモンが爽やかに香る焼きそばです。ねぎの風味とレモンの酸味がマッチして、食欲をそそります!仕上げにブラックペッパーをたっぷりとかけるのもおすすめです。


料理ウェブメディア編集長
金子麻衣さん

材料1人分

鶏もも肉

100g

ねぎ

1/2本

中華麺(蒸し/焼きそば用)

1玉

レモン(トッピング用)

適量

サラダ油

大さじ1/2

レモン汁

大さじ1

顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中華風)

小さじ1

適量

こしょう

適量

つくり方

1.ねぎは5mm幅で斜めに切る。

2.トッピング用のレモンを塩で洗い、薄くスライスする。

食べても大丈夫なように、表面ワックスや農薬を洗い落とす。

3.鶏肉は余分な脂を取り除いて一口大に切り、塩・こしょうを振って、なじませる。

余分な脂は臭みの原因となるので取り除く。

4.フライパンにサラダ油をひいて温め、鶏肉を皮目から入れて中火で焼く。

5.皮目に焼き色がついたらひっくり返す。

6.両面焼き色がついて、ある程度、お肉に火が通ったらねぎを入れる。

7.ねぎがしんなりとしてきたら、焼きそばの麺を入れて、ほぐしながら炒める。

焼きそばの麺は袋を少しだけ空けて、事前に電子レンジ(600W)で温めておく(20~30秒ほど)ことで、麺がほぐれやすくなり、時短につながる。鶏肉とねぎのうまみが麺に絡むように混ぜ合わせる。

8.顆粒チキンスープの素(中華風)、レモン汁を加え、全体に味がなじむようによく混ぜる。

使用する顆粒チキンスープの素によって塩味が異なってくるので、必ず、最後に味見をして塩こしょうで味を調える。

9.器に盛り付け、お好みでトッピングにスライスしたレモンを飾って完成。

おすすめレシピ

ページトップに戻る