かんたんごはん

  • 2021年7月20日

塩さばのトマトパスタ

キーワード:
塩さばのトマトパスタ

おさかなマイスターで豊洲水産市場仲卸の藤田さんが教えてくれる、塩さばを使ったパスタです!


おさかなマイスター 豊洲水産市場仲卸
藤田真央さん

材料2人分

塩さば

半身

トマトの水煮(缶詰)

200g

バター

10g

しめじ・まいたけ

各50g

たまねぎ

1/2個

ブロッコリー

50g

顆粒(かりゅう)だしの素(もと)

小さじ1

スパゲッティ

160g

大さじ3

2リットル

スパゲッティのゆで汁

大さじ3

つくり方

1.塩さばの骨を、包丁で取り除き、ひとくち大に切る。

2.(1)の塩さばを温めたフライパンに入れ、強火で焼き色がつくまで焼く。

塩さばから脂が出るので、焼くときに油をひかなくてよい。

焼くことでうま味が逃げず、スパゲッティと混ぜ合わせるときに崩れにくくなる。

3.お湯(沸かし)に塩を入れ、スパゲッティをゆでる。

後からソースとからめながら火を通すので、表記時間より1分短くゆでる。

4.スパゲッティがゆであがる1分前にブロッコリーも入れゆでる。

ソースで使うゆで汁を大さじ3取っておく。

5.フライパンにバターを中火で熱し、くし切りにしたたまねぎと、石づきを取っておいたしめじ、まいたけを、ほぐしながら加え炒める。

きのこは、エリンギなどおこのみの組み合わせで。

6.たまねぎがすき通ってきたら、トマト缶、スパゲッティのゆで汁、顆粒だしの素を入れる。

7.ふつふつと煮立ったら(4)のスパゲッティを加えソースをからませる。最後にブロッコリーと(2)のさばを加え、軽く和えて完成。

おすすめレシピ

ページトップに戻る