かんたんごはん

  • 2021年7月16日

マシュマロのティラミス

キーワード:
マシュマロのティラミス

コーヒーのほろ苦さが特徴の一品です。マシュマロを使うことで、手軽にメレンゲのような仕上がりになりますよ。


料理研究家
若山曜子さん

材料2人分

フィンガービスケット

5本

インスタントコーヒー(粉末)

大さじ1

お湯

大さじ5

マシュマロ

40g

牛乳

大さじ2

マスカルポーネチーズ

100g

ラムレーズン

適量

ココアパウダー(無糖)

適量

つくり方

1.インスタントコーヒーをお湯で濃いめに溶かしておく。

2.フィンガービスケットを、(1)にひたす。

3.マシュマロと牛乳を耐熱容器に入れてふわっとラップをし、電子レンジ(600W)に30秒間かける。

4.(3)にマスカルポーネチーズを入れて、クリームを作る。

ふんわり混ざる程度でよい。マシュマロを使うことで手軽にメレンゲのような仕上がりに。またマシュマロの甘味を生かすことで砂糖を使わずに済む。

5.ビスケット→ラムレーズン→(4)のクリームの順に重ねて入れる。

香りが良くなり食感に変化が出るので、ラムレーズンを間に入れるのがおすすめ。お酒が苦手な人は入れなくてもよい。

6.冷蔵庫で30分以上冷やし固める。

7.食べる直前にココアパウダーをふって完成。

おすすめレシピ

ページトップに戻る