かんたんごはん

  • 2021年6月17日

フィリピン風煮込み「鶏肉のアドボ」

キーワード:
フィリピン風煮込み「鶏肉のアドボ」

簡単に作れる異国情緒あふれるひと品♪フィリピン風、鶏肉の煮込み料理です。ごはんと一緒に盛り付けて食べるのがオススメ。


料理研究家
サカイ優佳子さん

材料2人分

鶏もも肉

1枚(約350g)

しょうゆ

50ml

25ml

にんにく(みじん切り)

1かけ分

ローリエ(ベイリーフ)

2枚

粒こしょう(黒)

5粒

米油

少々

つくり方

1.鶏もも肉は、一口大に切りボウルに入れて、しょうゆ、酢、にんにくのみじん切り、ローリエ(ベイリーフ)、粒こしょう(黒)を加えてよくまぜ、冷蔵庫で30分間ねかせる。お好みで砂糖を少々加えても。

粒こしょうがない場合は、仕上げにこしょうをふっても良い。

2.フライパンに米油(好みの植物油)を入れて中火で熱し、(1)の鶏もも肉のみ加えて表面を焼く。色が変わってきたら(1)の残りを加え、水(分量外)を鶏肉が半分ほどかぶるくらいまで入れてふたをし、中火で沸騰させる。

3.弱火にして、鶏もも肉がやわらかくなるまで約20分間煮込む。

4.強火にし、煮汁をからめてテリをつけながら、さらに煮る。水分がほぼなくなったらできあがり。

酢を使っているので弁当のおかずにも最適。ごはんと一緒に。

お好みで、香菜(シャンツァイ)や細ねぎを添えて。

おすすめレシピ

ページトップに戻る