かんたんごはん

  • 2021年5月7日

塩さばのレモンバターソースがけ

キーワード:
塩さばのレモンバターソースがけ

レモンとバターのシンプルな味付けが、塩さばのうま味とよく合う絶品洋風おかずです。 塩さばに小麦粉をふると、表面がカリっとなり、ソースがよくからみおいしいくなりますよ。


おさかなマイスター 豊洲水産市場仲卸
藤田真央さん

材料2人分

塩さば

半身

バター(ソテー用)

10g

バター(ソース用)

10g

レモン

1/4個

小麦粉

適量

レタス

適宜

トマト

適宜

レモンの輪切り(飾り用)

1枚

つくり方

1.半身の塩さばを使う。骨抜きを使って小骨を取ってから、さらに半分に切る。

市販の塩さばの多くは、主にノルウェー産。脂のりが良い時期に漁獲し、冷凍して輸入されているため手に入りやすい。

2.(1)の塩さばの両面に小麦粉をふる。

小麦粉をふると、表面がカリっとなり、ソースがよくからみおいしい。

3.フライパンにバターを熱し、(2)の塩さばを片面2~3分ずつ中火で焼く。焼き色がついたら皿に移しておく。

身から焼くと、皮が縮まるのを防ぐことができる。

身が崩れないよう動かさずにじっくり焼く。

4.ソースをつくる。塩さばを焼いたフライパンに、バターを入れてから火をつけ、レモンを絞って、弱火でこげないよう混ぜ合わせる。

レモンの風味が好きな人は分量を増やしても。

5.(3)の塩さばに、(4)のソースをかけ、輪切りにしたレモンをのせて完成。つけ合わせのレタスやトマトはお好みで。

おすすめレシピ

ページトップに戻る