かんたんごはん

  • 2020年11月18日

塩さばのカレー風味煮

キーワード:
塩さばのカレー風味煮

香ばしいさばとカレーの風味が食欲をそそる一皿です。塩さばは煮る前に焼くことで香ばしくなり、臭みも抑えられます。焼いた油をふき取ってから野菜を炒めましょう。


料理研究家
川上文代さん

材料2人分

塩さば(半身)

1切れ

たまねぎ

1/2個

ピーマン

1個

セロリ

1/3本

ミニトマト

4個

パイナップル(カット)

50g

カレールー(フレーク)

30g

オリーブ油

大さじ1

顆粒(かりゅう)チキンスープの素(洋風)

小さじ1/2

にんにく(みじん切り)

小さじ1/2

しょうが(みじん切り)

小さじ1

カップ1

つくり方

1.塩さばは2cm幅に切る。

塩さばは1年中手に入るので便利。焼き魚だけでなく煮込みにも。

2.ピーマン、たまねぎ、セロリは2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取る。パイナップルはカットフルーツをそのまま使うと便利。

パイナップルは酸味がアクセントになり、さばとカレーのつなぎ役にも。

3.フライパンにオリーブ油 大さじ1/3を熱し、さばを皮側を下にして並べる。強めの中火でこんがりと両面焼きし、いったん取り出す。

煮込む前に焼くことで香ばしくなり、臭みも抑えられる。

4.フライパンをペーパータオルで拭き、オリーブ油を残りの大さじ2/3加え、にんにく、しょうがを入れて熱する。香りがたったら、(2)のたまねぎ、セロリ、ピーマンを入れて炒める。

さばを焼いた後に残る油は臭みが強いので、必ずふき取る。

野菜を炒めることで甘みが増し、煮込んだ時にコクも出る。

5.野菜が色づいたら水、顆粒チキンスープの素、カレールーを加えて溶きのばし、ふたをして5分間煮る。パイナップル、トマト、(3)のさばを加えて弱火で3分間煮る。

焼いたさばを最後に加えることで煮崩れを防ぎ、さば特有の臭みが移るのを防ぐ。

固形のカレールーを使う時は溶けやすいように包丁で砕く。

おすすめレシピ

ページトップに戻る