かんたんごはん

  • 2019年8月22日

納豆とアボカドのポークチーズ焼き

キーワード:
納豆とアボカドのポークチーズ焼き

アボカドは納豆と食感が似ていて、味の邪魔をしないのでボリュームも彩りもよくなります。


料理研究家
高橋善郎さん

材料2人分

納豆

2パック

豚こま切れ肉

100g

アボカド

1個

コーン(缶詰)

50g

ピザ用チーズ

50g

パン粉

適量

<たれ>

マヨネーズ

大さじ2

みそ

大さじ1と1/2

小さじ1

オリーブ油

小さじ1

つくり方

1.沸騰した湯(分量外)に豚こま切れ肉を入れ、10秒ほど湯がく。水にさらして粗熱をとったらペーパータオルで水分をふきとり軽くほぐす。

豚肉のうまみが出ないように表面の色が変わる程度に湯通しする。

2.アボカドは種を取り除き、皮をむき、約2cm幅の角切りにする。

アボカドは納豆と食感が似ていて、味の邪魔をしないのでボリュームも彩りもよくなる

3.ボウルにマヨネーズ、みそ、オリーブ油、酢を入れ混ぜる。そこに納豆、豚肉、アボカド、汁けを切ったコーンを入れて混ぜ合わせる。

コーンを入れることでみずみずしさプラス。

マヨネーズとみその香りは納豆と合うので食べやすくなる。

4.耐熱皿に(3)を入れて、上にチーズとパン粉をのせる。

5.250度のオーブンで10~12分間、焼き色がつくまで焼いたら完成。オーブントースターでも可。

おすすめレシピ

ページトップに戻る