かんたんごはん

  • 2019年6月24日

サーモンと彩り野菜サンド

キーワード:
サーモンと彩り野菜サンド

オーブン用の紙を使うと、たっぷりの具材もはみ出ることなく包むことができます。野菜は冷蔵庫にあるお好みの野菜で構いません。


料理研究家・栄養士
浜田陽子さん

材料2人分

スモークサーモン

50g(5~6枚)

にんじん

1/5本

きゅうり

1/2本

パプリカ(黄)

1/4個

レタス

1~2枚

食パン(8枚切り)

2枚

<ソース>

マヨネーズ

15g

プレーンヨーグルト

15g

しょうゆ

小さじ1

わさび(お好みで)

小さじ1/3

つくり方

1.にんじん、きゅうり、パプリカを細切りにする。レタスは食パンの大きさ程度に切る。

冷蔵庫にあるお好みの野菜で良い。

2.ソースを作る。マヨネーズ、プレーンヨーグルト、しょうゆ、お好みでわさびを加えて、混ぜる。

3.オーブン用の紙(30cm×50cm)を広げ、中央にパン1枚を置く。野菜をパンの上にのせていき、さらに(2)のソースを上から中央部分にかける。

ソースは、パンではさんだら全体に広がるので、はみ出さないよう中央にかける。

4.スモークサーモンを、野菜をおおうように広げてのせ、もう1枚のパンを重ねる。

スモークサーモンは、カルシウムやビタミンDがたっぷり。

5.オーブン用の紙で、全体をしっかりと包む。

オーブン用の紙を使うと、たっぷりの具材もはみ出ることなく包むことができる。

6.マスキングテープ(またはセロハンテープ)で、縦に1周、横は2本を1周ずつ止める。

7.オーブン用の紙ごと半分に切って、できあがり。

おすすめレシピ

ページトップに戻る