かんたんごはん

  • 2019年1月25日

揚げない棒春巻き

キーワード:
揚げない棒春巻き

豚こま肉を使うことでひと味違う食感になります。


料理研究家
武蔵裕子さん

材料2人分

豚こま肉

200g

大さじ1/2

砂糖

小さじ1/2

しょうゆ

小さじ1

オイスターソース

大さじ1/2

かたくり粉

小さじ1

もやし

1/3袋

にら

1/4束

春巻きの皮

10枚

サラダ油

大さじ4

つくり方

1.ボウルに豚こま肉を入れて、酒、砂糖、しょうゆ、オイスターソース、かたくり粉を加えて手でよくもみ込む。

豚こま肉を使うことでひと味違う食感に。

2.さらにもやしを加えて手で砕きながら混ぜる。

豚こま肉となじむぐらい細かく砕く。

3.にらをキッチンはさみで3cm長さに切りながら(2)に加え、もむようにして全体を混ぜ合わせる。

4.春巻きの皮を2枚重ね、(3)の5分の1の量をのせ、薄く全体にのばす。端からくるくると巻く。同じようにして全部で5本作る。

2枚重ねると破れにくく、パリッと仕上がる。

5.フライパンに油を入れて中火で熱し、(4)の巻き終わりを下にして並べ、2分間焼く。

6.焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして弱火で2分間蒸し焼きにする。

7.あら熱をとって食べやすい大きさに切り、盛り付ける。

8.好みで酢じょうゆ、からしをつけていただく。

おすすめレシピ

ページトップに戻る