1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. もっとニュース
  4. 大相撲 初優勝の阿炎 越谷市出身 土俵 師匠 家族 語ったこと詳細

大相撲 初優勝の阿炎 越谷市出身 土俵 師匠 家族 語ったこと詳細

  • 2022年11月29日

大相撲九州場所は埼玉県越谷市出身の平幕の阿炎が大関・貴景勝、平幕・高安との3人の優勝決定戦を制して初優勝を果たしました。埼玉県出身力士の優勝は去年初場所の大栄翔以来、史上2人目です。休場明けで不安はなかったのか、どんな気持ちで優勝決定戦にのぞんだのか、そして師匠や家族への思い、千秋楽から一夜明け記者会見で語った内容の詳細です。

九州場所 平幕の阿炎が初優勝

九州場所は28年ぶりに3人による優勝決定戦が行われ、阿炎は平幕の高安、大関の貴景勝を破り、初めての優勝を果たしました。
平幕の力士が3人による優勝決定戦を制して優勝したのは史上初めてです。また、埼玉県出身の力士の優勝は、去年初場所の大栄翔以来、史上2人目です。優勝した阿炎は敢闘賞に選ばれました。

出身地の埼玉県越谷市 喜びの声

阿炎の出身地、埼玉県越谷市では喜びの声が聞かれました。越谷市役所には身長1メートル87センチの阿炎の等身大のパネルが飾られていて、「初優勝おめでとう」と書かれた横断幕も掲げられました。

越谷のヒーローですよ。市民に大きな希望と元気を与えてくれました。

越谷市民として尊敬します。

これから横綱目指していけるんじゃないかと期待しています。

また、メッセージを書けるノートも置かれていて、「優勝おめでとう」とか「市民のほこりです」などと記されていました。

千秋楽から一夜明けて 師匠や家族への思い

大相撲九州場所で初優勝した阿炎は千秋楽から一夜明けた28日、記者会見に臨み喜びを語りました。

最初は師匠の顔が浮かんで、笑ってくれているだろうなと思いました。 本当に入門してから、なんというんですかね、よく言えばやんちゃだったので、心配やご迷惑ばかりかけてきました。けいこ以外は本当に父親みたいな存在で、お世話になりきりですべてにおいて頭が上がりません。 少しでも 師匠が喜んでくれるように頑張っているということもあるので、喜んでくれてよかったと思います。 
(両親からは)いや自慢だよって泣いちゃったよって 、心臓がもたないとか言われました。  妻にも心配かけていたので少し安心してくれたんじゃないかな。よかったと思います。 

初土俵からの道のり 不祥事やけがを乗り越えて

阿炎は、高校卒業後に錣山部屋に入門し、平成25年夏場所で初土俵を踏みました。3年前の名古屋場所では新三役に昇進しました。
高々と足を上げて踏むしこは美しく、思い切りのいい取り口と明るい性格で人気を集める一方で、たび重なる不祥事もありました。

新型コロナのガイドラインに違反したことによる3場所の出場停止で一時は幕下まで番付を下げた阿炎は、幕内に戻った去年の九州場所でいきなり12勝を挙げて優勝争いを盛り上げ、続くことし初場所でも12勝を挙げて優勝争いに絡み、一気に三役復帰を果たしました。

ここからというところでしたが、ことし7月の名古屋場所のあと右ひじと左足首の手術を決断しました。秋場所は休場し、地道なリハビリを続けた阿炎。今場所に向けては師匠の元関脇・寺尾の錣山親方から「リハビリの場所だから、勝っても負けてもいいから思い切ってやりなさい」と言い聞かせられていました。

しっかりからだを戻して、からだを作って、場所に集中できる状態に持っていっていたので 、相撲にだけ集中できる状態で場所に臨めました。 
星は考えずに相撲だけに集中しました。頭の中に優勝ということはなく、相撲で頭の中を埋めていたので 、その一番に対する相撲しか頭の中にはなかったです。 

初優勝 そして今後の意気込みは

九州場所は28年ぶりに3人による優勝決定戦が行われました。2連勝した力士が優勝となる「ともえ戦」で行われ、阿炎は平幕の高安、大関の貴景勝を破り、初めての優勝を果たしました。

〇相撲を振り返る
落ち着いていましたし、自分の頭の中で組み立てた相撲が取れたと思うので、よかったとお思います。 緊張はしましたけど、いい緊張感というか、高ぶって気持ちが燃えている状態でいい状態でした。対戦となった高安関には左に動いて勝ったのですが、左に動こうっていう気持ちがあったからこそ勝てたのかなと思います。大関戦はとにかく低く早くと考えていたので 、うまくいったので勝てたと思います。 

〇今後の意気込み
師匠は「一番集中」して相撲を見せることが大事だと、本場所で「一番集中」して自分の全てを出すのだぞと言ってくれました。「一番集中」がすごく自分を成長させるきっかけになっているものでこれは続けていかないといけないなと思います。 今回の初優勝もそうですが 「一番集中」という言葉を守ってきたからこそ結果を残せたと思うので、来年もしっかり大きな目標は掲げつつ「一番集中」を貫き通したい。 
休場明けのからだなのでしっかりケアをして初場所にまた集中して上がれるようにしっかりと地道なことをやっていきたいと思います。来年はもっと気持ちの強い相撲を見せたいと思います。

ページトップに戻る