2018年12月

2018年12月28日 (金)ラストラン、さよならを言うときに


※2018年11月15日にNHK News Up に掲載されました。

その姿を、その音を、忘れたくないーーー
多くの人たちに愛された数々の列車。その引退の最後の瞬間を逃すまいと、ラストランの記念運行に駆けつけ、駅のホームで写真を撮ったり、車両に乗ったりする熱心な鉄道ファンの姿があります。でも、別れを惜しむ現場ではトラブルも…。
老朽化で車両の入れ替えが各地で相次ぐ今、思い入れのある車両とのひととき、ちょっと、考えてみませんか?

ネットワーク報道部記者 目見田健・藤目琴実・玉木香代子

ras181115.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:目見田健 | 投稿時間:16時44分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2018年12月27日 (木)美肌ってなんだろう?


※2018年11月14日にNHK News Up に掲載されました。

12日に大手化粧品メーカーが発表した「美肌県グランプリ」。島根県が3年ぶりに首位を奪還した一方で、3年連続ワーストという県もありました。でも、美肌ってどうやって決まるの?島根県の人は特別な化粧品を使っているの?そもそも美肌じゃなくちゃいけないの?疑問を感じて調べてみました。

ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹・田隈佑紀
松江放送局キャスター 高野祐美

bih181114.3.jpg

 

【続きを読む】

投稿者:宮脇 麻樹 | 投稿時間:15時06分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2018年12月26日 (水)給食の栄養が足りてない!?


※2018年11月12日にNHK News Up に掲載されました。

育ち盛りの子どもを持つ親御さんにとっては気になる問題です。子どもが学校で毎日食べる給食の栄養量が基準を満たしていないことが、複数の自治体で明らかになりました。なぜ、こんな事態が起きているのでしょうか?

ネットワーク報道部記者 岡田真理紗・木下隆児・鮎合真介

kyu181112.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:岡田真理紗 | 投稿時間:15時46分 | カテゴリ:子ども・子育て | 固定リンク

  

2018年12月25日 (火)気づいてください、私たちはここにいます


※2018年11月12日にNHK News Up に掲載されました。

ある日、会社でニュースを見ていると、先輩記者が、「運動会でお昼にお弁当食べてたら、スパイシーな香りが漂ってきて、見たら隣の外国人の家族がカレーとナンを食べてたよ」とぽつり。外国人労働者を積極的に受け入れているから、外国人の子どもも増えるよなと、さらっと流しそうになりました。でも、待てよ?日本は”移民政策”をとってないから、子どもが増えるのって、当たり前のことじゃないのでは…。外国人の子どもたちが本当に増えているのか調べてみることにしました。

ネットワーク報道部記者 木下隆児・和田麻子・三宅明香
松江放送局記者 須田唯嗣

kid181112.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:木下隆児 | 投稿時間:16時07分 | カテゴリ:生き方 | 固定リンク

  

2018年12月21日 (金)映画館に暮らす? 住まいもソーシャルの時代


※2018年11月9日にNHK News Up に掲載されました。

「“映画館付き”住宅が爆誕wwww-」 10月にオープンした賃貸住宅について、SNS上でこんな声が飛び交っています。といっても豪華な共有施設が自慢のタワマンではなく、ワンルームで家賃は6万円。今どきの賃貸住宅は暮らしながらみんなで楽しむ。キーワードはソーシャルです。

ネットワーク報道部記者 飯田暁子・伊賀亮人

eig181109.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:飯田 暁子 | 投稿時間:15時35分 | カテゴリ:住 | 固定リンク

  

2018年12月19日 (水)みんな大好き 狛犬ポジション


※2018年11月8日にNHK News Up に掲載されました。

「狛犬ポジション」を知っていますか? 電車の出入り口の両脇にある、人ひとりが立てるくらいのスペースで、満員電車でも比較的ゆったり立っていられる場所です。朝夕の通勤時間帯には熾烈な競争も繰り広げられるほど人気でネット上ではユニークな利用方法が提案されている一方、最近ではその存在が脅かされているケースもあるようです。

ネットワーク報道部記者 岡田真理紗・吉永なつみ

min181108.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:岡田真理紗 | 投稿時間:15時50分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2018年12月18日 (火)マンガで読む「女の子だから? 大学進学って...」


※2018年11月8日にNHK News Up に掲載されました。

「女の子だから大学に行かせなくてもいいと思ってるんだよね」。そんなひと言から調べてみた、男女の大学進学率。「大学全入時代」と言われながらも、地域差に加えて男女の差がいまだに大きいことが分かりました(8月17日掲載News Up「女の子だから? 大学進学も…」)。

「自分の子どもたちの時代には、『男だから』『女だから』という理由でやりたいことを否定されないようになってほしいと思うんです」。そう話すイラストレーターのうだひろえさんに、記事の内容をマンガにしてもらいました。

man181108.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:らいふちゃん | 投稿時間:13時42分 | カテゴリ:教育 | 固定リンク

  

2018年12月17日 (月)洋服がつらい、入浴がつらい子どもたち


※2018年11月7日にNHK News Up に掲載されました。

LGBTの子どもたちにとって、学校生活や修学旅行などの集団行動は、大きな困難を伴います。そのつらさが毎日続くのが、家庭の事情で児童養護施設に入所しているLGBTの子どもたちです。ある団体の調査で、苦しい思いをしている子どもたちの実態がわかってきました。

ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹

nyu181107.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:宮脇 麻樹 | 投稿時間:15時39分 | カテゴリ:LGBT | 固定リンク

  

2018年12月14日 (金)"長寿も楽じゃないワン"


※2018年11月6日にNHK News Up に掲載されました。

11月に入り、徐々に寒くなってくるこの季節。街を歩いていると、服を着た飼い犬が散歩しているのを見かけることはありませんか。

ネットでもさまざまな意見が飛び交う「犬に服」。着用派の飼い主では“愛犬をさらにかわいらしく”という人が多いようですが、事情はさまざまなようです。

ネットワーク報道部記者 木下隆児・鮎合真介・田辺幹夫

cho181106.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:木下隆児 | 投稿時間:13時47分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2018年12月13日 (木)"欲しがりません"なの? 学校現場で何が...


※2018年11月5日にNHK News Up に掲載されました。

「林間学校」「部活・サークルの合宿」「修学旅行」。学生時代の一大イベントですが、もしかしたら、再来年の夏は、これらのイベントが実施できなくなる学校がでるかもしれません。その理由は東京オリンピックでのバス不足で、組織委員会から異例の協力要請があったのです。ネットには「欲しがりませんオリンピック終了までは!ってか?戦時中かよ!」などといった批判的な書き込みも。いったい何が起きているのか?調べてみました。

宮崎放送局記者 牧野慎太朗
ネットワーク報道部記者 後藤岳彦

hos181105.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:後藤岳彦 | 投稿時間:14時44分 | カテゴリ:オリンピック | 固定リンク

ページの一番上へ▲