守っていてください」
玉城氏 翁長知事に報告

30日投票が行われた沖縄県知事選挙で、死去した翁長知事の遺志を受け継ぐと訴えて当選した玉城デニー氏が1日、翁長知事の自宅を訪れ、当選を報告しました。

沖縄県知事選挙で玉城氏は、翁長知事の遺志を受け継ぐとして、政府が進めるアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設阻止を訴え、初めての当選を果たしました。

玉城氏は1日午後、那覇市大道にある翁長知事の自宅を訪れて、翁長知事の遺影やたくさんの花などが飾られた祭壇の前に座り、線香をあげて当選を報告しました。

翁長知事の妻の樹子さんが「おめでとうございます。これからですから頑張ってください」とねぎらいの言葉をかけ、玉城氏と固い握手を交わしました。

訪問のあと玉城氏は記者団に「『多くの皆さんに支えていただきました。これからも一生懸命頑張りますから見守っていてください。ありがとうございました』と祈って、手を合わせました」と述べました。

自民 石破氏「来年の参院選も厳しい結果に」

自民党の石破元幹事長は記者団に「総力戦で戦った以上、いち地方の選挙だということで済まされることではない。沖縄県民の審判を分析し、改めるべき点は改めていかなければ来年の参議院選挙も厳しい結果になることも想定される。人事で人を代えて、無かったことにしようということがあっていいはずがない。敗因を分析しどう生かすかに参議院選挙はかかっている」と述べました。

共産 小池氏「安倍政権の終わりの始まりに」

共産党の小池書記局長は記者会見で「揺るがぬ民意が示されたので安倍政権は結果を無視することはできない。安倍政権には、辺野古の新基地建設を中止し、玉城氏とともに普天間基地の閉鎖・撤去を求める対米交渉に直ちに取りかかることを求めたい。強権的に進めようとする安倍政権のやり方が通用しなくなっていることを示す結果でもあり、安倍政権を終わりにする戦いの始まりにしたい」と述べました。

本土から見守った沖縄出身者は…

今回の沖縄県知事選挙は、本土で暮らす沖縄出身の人たちも注意深く見守っていました。

沖縄県知事選挙の投票が行われた9月30日。都内のホテルでは、板橋区の沖縄県人会の設立40年を祝う会が開かれ、沖縄出身の200人近くが集まりました。沖縄伝統の民謡や踊りで盛り上がる中、多くの参加者がふるさとで行われている県知事選挙の行方に関心を寄せていました。

参加した69歳の与那原町出身の女性は「沖縄を離れて50年がたちますが、やっぱり選挙のことが気になりますね」と話していました。

この会に特別な思いで参加した男性がいます。
金城驍さん(84)です。
金城さんは、宮古島出身で10歳の時に沖縄戦を体験し、アメリカ軍の艦砲射撃を間近で見ました。

戦後、沖縄がまだアメリカの統治下にあった昭和27年に宮古島から東京に移り、仕事のかたわらで本土に住む沖縄の人に向けた月刊誌の発行に20年以上携わってきました。

「おきなわの声」と題された月刊誌では、これまで、都内で行われた伝統行事や、具志堅用高さんなど、県出身のスポーツ選手の活躍、それに沖縄の最新ニュースなどを届けてきました。

今回の知事選挙でも争点となったアメリカ軍の基地問題についても沖縄の声を幅広く集めて伝えてきました。

金城さんは、普天間基地の移設をめぐって激しい選挙戦となった今回の状況を見て、東京の沖縄県人会が会則の冒頭に掲げる「平和で豊かな郷土づくり」に貢献するという思いを新たにしたといいます。

金城さんは「沖縄戦があった島に生まれた人間ですから平和だけは守らなければと思っている。どう実現するのか、その方法を見つけるのは簡単ではないが、だからこそ皆で知恵を出し合っていきたい」と語っていました。