んが甲子園」初の中止
決定 新型コロナ影響 高知

国内外の高校生が漫画の発想力や表現力を競う「まんが甲子園」について、高知県などは新型コロナウイルスの影響で、平成4年の開始以来初めて中止することを決めました。

「まんが甲子園」は、多くの漫画家を輩出した高知県の漫画文化をPRしようと、高知県などが平成4年から毎年開いていて、国内外の高校生が漫画の発想力や表現力を競います。

ことしの大会は8月1日と2日に高知市で開かれる予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて高知県などが検討した結果、高校の授業や部活動の再開時期が都道府県によって異なることや、国内外からの移動の際の安全確保が難しいことなどから中止することを決めました。

「まんが甲子園」が中止されるのは初めてです。

高知県などは、高校生の発表や交流の場を確保するため、「まんが甲子園」に代わるウェブ上のイベントの開催を検討しているということです。

一方、この夏、高知県で開かれる全国高校総合文化祭は、新型コロナウイルスの感染リスクを抑えるため生徒の移動を伴わないウェブで開催し、発表や交流を行うことになりました。