みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

クローズアップ現代 取材ノート

番組で紹介しきれなかった情報や、放送後の継続取材の成果、情報提供窓口に寄せられた声をもとにした取材の経過などを随時お伝えします。身の回りで起きている不正・違法行為などの情報提供はこちらの「スクープリンク」から☟

  • NHK クローズアップ現代 情報提供窓口 スクープリンク
  • 大工不足で“まともな家”が建たない!?
  • “官僚”の働き方改革
クローズアップ現代 取材ノートの記事一覧
とらたこ
教員です。 「働き方改革」 以前は仕事が終わるまで仕事をしていた。 今は「退勤」を記録に残して、仕事が終わるまで仕事をしている。 「働き方改革」 働き方を改革するってどういう意味? 業務が減ってないのに勤務時間を短くするってどうやってやるの? 「働き方改革」 管理職に「48時間を超えた人は理由を提出」「過労死ラインを超えると面談だよ」 と言われる。立場上言わなきゃいけないのだろうが、仕事、終わらない。 「働き方改革」 問題なのは、我々の働き方なの? 学校の場合、学校改革、教育改革しないと働き方は、我々側の努力で変えられないと思うけど。
傷だらけの天使
脳外科救急などハードな分野で病院勤務していた。寝る暇なく食事シャワーの時間さえろくに取れない。体力的精神的に皆限界だった。周りで過労死した若い医師三人知っている。次は自分の番だと思い辞めました。 医師不足なのに定員減らしてきた厚生行政に疑問。せっかくやる気ある若者を排除し、コスト労力時間かけ育てた医師も失い。これは長年続いてきた事。今頃騒いでいるのが滑稽。
マンズのお豆
介護ではないのですが、今まさに重度知的障害と自閉症をもつ息子は行動障害もあり、簡単に預け先も見つからず主人が無理やり在宅にしてもらって生活していますが、主人もメインの仕事は降りざるを得なくなりました。なので、主人は会社に行きたい、でも、行動障害をもつ自閉の子の居場所は本当に見つからず先が見えません。今回のビジネスケアラーの問題の番組をみて、家族の行き場のない気持ちは今の私達にもとても通じると思いメールさせて頂きました。行動障害を持つ自閉症の息子にとっても切実です。居場所さえ見つかりません。私は専業主婦なのでこの子の面倒は私がみるんだと思って10年ぐらいやってきましたが、家族だけで背負わなきゃいけない世の中の仕組みが変わらないかな、とずっと思っていました。一律会社に行かなきゃならない仕組みそのものも考えて欲しいです。
ひろ
ここまでたどりつけて前向きになれた。投稿者と同じ状態なのと専門医にかかりたい。今も心臓手術をし、これまで4人くらいの先生に。みぞおちのしめつけが年に数回不定期で起こり、時間も30分も続き、早く受診したい。番組に感謝します。
美雨(俳号)
日本が両国と良好な関係を持ち、特にUNRWA支援してる立場にあって人権や尊厳が著しく破壊されるパレスチナを目の前にしてイスラエルに日本独自の制裁含めた働き掛けが無いのは何故?変化する世の中だからこそ、決して変わらない日本の人道的意見・行動は強く発信されるべきと思うが。確かに各国との同盟関係に縛りもあろうが、唯一の被曝国日本から非暴力を強く発信するのが、世界を和平的にリードできる立場にあると思うが。
きんたろう
クマが出没する地域では早急な対策が必要だと思います。その一方で長野県のピッキオのように長期的な対応も各地域で進めるべきだと思います。クマの移動ルートが、川と河岸段丘のように線のルートだけでなく屋敷林と言う点を結ぶルートも使うことは初めて知りました。小池先生も数が増えていると話しておられましたが、奥山のクマは減っていないのでしょうか。管理重視になり駆除数が今より増えた場合、元々の生息数が多くないクマは簡単に絶滅してしまう気がします。
やまと たろう
各地域が取り組む課題を検討、論議を重ね地域の独自性を地元内外に発信し、様々な方々に知っていただこうとした結果として、訪日される方々が興味を示していただき、国内外の方々にリピートしていただけるよう“新名所”全国100市町村にランクインされたことで、更に努力され、励みになると思います。
かに
日本の裁判が結果的に駆け引き重視になってしまっていると同時に、事件が起きた時の状況を総合的に判断できるようにすること、裁判に関わる人全てが立場をこえて意見を出しあえる環境を整えていくことの大切さがよく分かります。 上手く説明はできないけど、それぞれの立場から意見を延べたり、事件の状況を駆け引きの道具として捉えたりするのではなく、裁判を受ける人も同じ人間だから、私が同じ状況だったらどう考えるのかを一人の人間の言葉として相手に伝えていくってことなのかなと。
かに
他の方のコメントで『¨自転車で行きたいが車が怖くて走れない¨と言う声を聞きます。』とありましたが、自転車で夜道を走行する時、オートハイビームの車で、ハイビームでスピードを出して通りすぎていく時に衝突しそうで怖いと感じたことがあります(そうした対向車に遭遇したら通過するまで一時停止するようになりました)。コロナ禍に入ってから、横断歩道以外の道路を走って渡ろうとする歩行者や自転車を見かけたり、車外に聞こえるくらいの大音量で音楽などをかけて走行している車などもあって、本人に悪気はないとはわかっていても、事故になったらどうするのかなと感じることが多々あります。法規制の問題も必要だとは思いますが、「この程度なら大丈夫だろう」という"だろう型の考え方"や、乗り物の性能に頼りきらないように行動していくことも、危険運転を減らすために重要ではないかなと思うのですが…。
ぴら
法定速度が大前提で 車社会があるのではないですか? スピード違反て免許取り消しの対象であるにもかかわらず 危険ではない? はぁ?? 加害者寄りでさすかぁ?? 警察も司法も。 制御できてる? 当たり前ですそんな事。販売する前の 認定試験で証明されなければ 売れないんですから。100Km以上の講習を一般の人がうけてますか? スピードのでる車で体験してから 購入したたますか? 那珂湊で警察の訓練と同じ事をする 施設が出来たとき 研修しましたが それでも完璧操作は微速でも無理です。 司法従事者にも 体験させるべきなのではないでしょうか。 適用出来ない法律は要らないし こういう事案こそ 陪審員制度でやるべきではないのでしょうか。 車は危険な乗り物 という概念が薄れてますよね。残念です。
ひげじい
補助金が財政負担になっていると言うが、元々予算より税収が増えているのだから国民に還元するのは当たり前だ。 同様にトリガー条項発動で税収減は国債発行で将来に負担を転嫁という理屈も財務省の詭弁だ。 収入の多い人の方が補助金の金額が単純に多いから不公平という理屈はおかしい。高騰によるガソリン支出額の増加は更に大きいのだから。

解散命令請求~“2世”たちの思いは

2023年10月18日 4コメント
ひろ
元二世です。 信仰に疑問を感じ、脱会について、信頼していた年配の女性信者の方に相談した事があります。 返ってきた答えは 「あなたの両親がやってきた事が無駄になるのよ!全部台無し!辞めるなんて勿体無い!」 勿体無いって一体私の人生を何だと思っているのでしょうか。 私は深く絶望し、勇気を出して相談した事を後悔しました。 また、今後他人に統一教会の事を相談するのは辞めようと思いました。 統一教会二世に信教の自由はありません。 生まれた時から決められた道を歩みます。 辞める自由はありません。 解散命令は宗教二世の希望です。 自分の様に苦しむ人間が減ります様に。 子供達が自分の選んだ道を歩める様に願っています。
クローズアップ現代公式ホームページ NHKプラス「クロ現/ジャーナル」プレイリスト