40代から注意!白内障の原因や見え方、なりやすい人とは

更新日

白内障視力や見え方の異常目がおかしい

白内障になるとどのように見えるのか

白内障になった場合の見え方

上図の左側が正常な見え方、右側が白内障になった場合の見え方です。
正常な状態で見える風景に比べて、白内障になると視野全体が白っぽくかすんで見えるのがわかります。
白内障を発症すると、目がかすんだり、ぼやけたり、まぶしく感じられるようになります。また、左右で明るさが違う、薄暗いと文字や絵が見えない、片目で見るとものが二重・三重に見えるといった症状も見られます。

「白内障の症状、検査」についてはこちら

白内障の原因と頻度

水晶体が濁る病気

白内障は水晶体が濁る病気

白内障は、目の水晶体という組織が濁ってくる病気です。水晶体は、目に入ってきた光を屈折させ、ピントを合わせる働きをしています。本来は透明ですが、濁ることで目に入る光が減少したり、散乱したりします。水晶体が濁るのは、溶けにくくなったたんぱく質がたまるためです。

70歳以上では80%以上の人が白内障

白内障が見つかった人

早い場合には40代から始まり、年齢とともに増加して、50代で8.4%、60代で約40%、70歳以上になると80%以上の人に見つかっています。

白内障になりやすい人

水晶体が濁る主な原因

水晶体が濁るのは、加齢が最大の原因です。糖尿病やアトピー性皮膚炎の人も、白内障になりやすいことがわかっています。また、過去に目をけがした人、ステロイド薬を使っている人、長期間目の病気がある人、目の手術を受けた人なども、早く白内障になる傾向があります。

白内障の治療について

白内障の治療には、点眼薬による治療と手術による治療があります。点眼薬では濁りをとることができないため、手術により眼内レンズを入れる治療が一般的です。
医師に相談の上、適切な時期に手術をするとよいでしょう。その際、日常生活と照らし合わせて、ご自身にあった眼内レンズを選択することが大切です。

「白内障の治療、手術」についてはこちら

白内障のQ&A

『Q&A 白内障』はこちら

この記事は以下の番組から作成しています

  • きょうの健康 放送
    目の病気 最新情報「白内障」
  • きょうの健康 放送
    あなたの目、大丈夫?「白内障対策」