きょうの健康

頭痛はこうして予防! 「二次性頭痛」

初回放送日:2023年3月1日

片頭痛や緊張型頭痛など、頭痛そのものが病気である一次性頭痛に対し、くも膜下出血や脳梗塞など別の原因によって起こるのが二次性頭痛。その中で、比較的予防しやすいのが薬の使い過ぎによる頭痛だ。頭痛治療のために薬をのみ過ぎることにより、かえって頭痛を悪化させてしまうというような場合だ。治療のためには予防薬をうまく活用しながら原因となった薬をやめる。薬と上手につき合いながら頭痛を防ぐ方法を詳しく解説する。

放送内容

目次
  • 頭痛のタイプ
  • 「薬の使いすぎによる頭痛」に注意!
  • 「薬の使いすぎ」の見分け方
  • 薬の使い過ぎが原因とわかったら
  • 薬の中止後の「離脱症状」に注意
  • 再発を防ぐために
  • 我慢は禁物!

出演者・キャストほか

  • 解説いただいた専門家
    五十嵐 久佳
    北里大学 客員教授