お使いのブラウザはJavaScriptが無効になっております。有効にすることですべての機能が利用できます。
ページの本文へ
約10年ぶりの現場は、ふるさと横浜!2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台です。 地元に「尼将軍」と呼ばれる寺があり、北条政子が使った化粧井戸があることから「井土ヶ谷」という地名になったそうです。 そして2023年は、関東大震災100年。祖父母は、水の得られた井土ヶ谷で100年前の震災を生きました。 横浜局では、持続可能な地域や未来のために、役立てればと考えています。よろしくお願いします。