2021年10月19日 (火)花さんぽ


こんにちは。リポーターの藤本珠美です。

夏から秋にかけて、きれいなお花を楽しんできました♪

 

こちらは、8月の終わりに行った私の地元、下松市のスポーツ公園。

毎年秋になると家族でコスモスを見に行くのですが、ひまわりがまだ咲いていると聞いて姉と一緒に行ってみました!

すると、ひまわりに加えコスモスまで!!

ひまわりにしては遅い時期だし、コスモスにしては少し早いなとびっくりしつつも、素敵なコラボレーションを楽しむことができました^^

2021101901.jpg

2021101902.jpg

さらに!なんとこんな貴重なハチまで発見!!

調べてみたところ、“幸せを呼ぶ青いハチ”とも言われているルリモンハナバチでした。

地域によっては絶滅危惧種にもなっているそうですよ。

(見つけたあと、本当に良いことがありました♪)

2021101903.jpg

そしてこちらは、10月5日(火)のお便りさんぽでも放送した下関市豊浦町にある「リフレッシュパーク豊浦」のコスモス畑!

3ヘクタールに広がる100万本のコスモス。それはもう圧巻でした!

2021101904.jpg

2021101905.jpg

2021101906.jpg

目線の高さに揃うように植えられているのが特徴で、私の身長より背の高いコスモスもたくさんありましたよ。

色とりどりのコスモスに、見ているだけで幸せな気持ちになれました♪

 

外を散歩していると、たった1か月あまりでも様々なお花の変化を楽しめて山口県に住んでいて良かったなあと思います。

皆さんも、素敵なお花を見つけたらぜひ教えてくださいね^^

 

投稿者:アナウンス | 投稿時間:12時00分

ページの一番上へ▲