2022年04月25日 (月)咲いた~咲いた~チューリップの花が~♪


こんにちは。キャスターの横山真里奈です。

新年度から担当している「お便りさんぽ」のコーナーで、

7000本のチューリップが咲き誇るオープンガーデンにお邪魔してきました!

yokoyama2.jpg








 

2022042501.jpg

じゃーん!

2022042502.jpg

じゃじゃーん!!

 

およそ280坪の家の周りをぐるりと一周、

50種類、7000本のチューリップが咲き誇るオープンガーデンです~!

公園ではなく“ご自宅”なのが本当に驚きです!

2022042503.jpg

今回お便りをくださった手塚東美枝(てづか・とみえ)さん、80歳。

これらすべてのお花を一人で育てていらっしゃいます。

毎年12月に球根を植え、水やりと草取りをして開花を待つそうですが、、、

真冬の作業であることに加えて、

ホースで水やりをすると球根が浮いてきてしまうため、じょうろを使って少しずつ水やりをしているそうです…。

80歳とは思えない!とてもパワフルですよね。

 

 

ところで、なぜ手塚さんはチューリップをたくさん育てるようになったのか。

それは、4年前に他界した夫の昭雄さんのため。

2022042504.jpg

病気になった昭雄さんを元気付けようと、

昭雄さんが好きだったチューリップを植え始めたそうです。

喜ばせようと育てていたら、ついつい数が増えてしまったんだそうです。

 

チューリップの花言葉のように

たくさんの“思いやり”にあふれた手塚さんのオープンガーデンの模様は、

今月(4月)26日(火)の「情報維新!やまぐち」で詳しくお伝えします。

このブログには書いていないご近所さんも登場します!

“あるもの”を使ってオープンガーデンを素敵に盛り上げていらっしゃいますよ~!

ぜひぜひご覧ください♪

 

投稿者:アナウンス | 投稿時間:13時30分

ページの一番上へ▲