2022年05月13日 (金)皆さんの大型連休は...?
こんにちは!
アナウンサーの条谷有香です。
大型連休が終わり、日常が戻ったという方も多いのではないでしょうか。
皆さんは、大型連休、どう過ごされましたか??
お!!!
大河ドラマのトークショーに行ったという声が聞こえてきた気がしましたよ!
そうです、
5月1日は防府で、3日は下関で、
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の出演者の皆さんをお招きして、
トークショーが行われましたよね!
私は、歴史大好き!ドラマ大好き!ということで、司会を担当させていただけました!
防府でのゲストは、三浦義村役の山本耕史さん、和田義盛役の横田栄司さん、源範頼役の迫田孝也さんでした。
実は防府は、壇ノ浦の戦いの前に源範頼軍が駐留したとされる、源氏ゆかりの地なのです。
源氏方のお三方をお迎えして、ドラマ撮影のこぼれ話や見どころなどを、お話いただきました。
山本さんは、これまでに時代劇にたくさんご出演ということで、
刀を差したり、甲冑をつけたりといった状態での身のこなしなど、
普段は聞けない撮影の裏話をたくさんしてくださいました!
そのほかにも、シーンごとの秘話も盛りだくさん!
「総大将」はじめ、皆さんの仲の良さがものすごく伝わってきました!!!
そして下関のゲストは、なんと!松平健さん!!
下関は言わずと知れた、壇ノ浦の戦いの舞台ですよね。
壇ノ浦が描かれた放送回の直前のトークショーでした。
松平さんは過去にたくさんの大河ドラマにご出演ですが、
なんと1979年の大河ドラマ「草燃える」では、
松平さんが北条義時を演じていらっしゃるんです。
過去の大河ドラマの話も織り交ぜながら、
「鎌倉殿の13人」で演じた清盛の役作りや、撮影の裏話など、盛りだくさんでした!!
目の前のことに精一杯すぎて、会場などで写真を撮る余裕がなかった私。
文章ばかりでは彩りがなんとも…
ということで、とりあえずNHK山口放送局の1階で撮った写真を貼ります。
「鎌倉殿の13人」ご出演の皆さんの等身大パネルと撮りました!
ごめん小四郎…大好きな八重との間に割り込んじゃって…!
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」この後も目が離せません!!!
そしてそして、長くなってしまって申し訳ないのですが、
今月27日に山陽小野田市で公開収録が行われる「真打ち競演」でも、司会を担当させていただきます。
残念ながら会場には来られないという皆さんに朗報です!
「真打ち競演」はラジオ第1で放送されます!
1回目は6月11日(土)午後1:05~
出演は、U字工事のお二人、ねづっちさん、落語家の桂文治さん、
2回目は6月18日(土)午後1:05~
出演は、ロケット団のお二人、ぴろきさん、落語家の春風亭正朝さんです。
さらにです!
6月10日(金)の「情報維新!やまぐち」では、
出演者の中から、U字工事のお二人にインタビューさせて頂いて放送する予定なんです!
少し先の話になってしまいますが、皆さん忘れないでくださいね!!
お見逃し・お聴き逃しなく!!
かなりボリュームのあるブログになってしまいましたね…
最後までお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました!
今月も体調に気を付けて、元気に過ごしましょう!!!
投稿者:アナウンス | 投稿時間:12時00分