2022年06月30日 (木)将棋あれこれ
アナウンサーの平﨑貴昭です。
先日、5年ぶりに山口県内の将棋大会に参加してきました!
結果は・・・
15人中5位でした!(A・B・Cのうち、Bクラス)
賞品は、下関市菊川町特産の「手延べそうめん」。
スイス式トーナメント(全ての参加者が一定数の試合を行うトーナメント方式)だったため、
5局の対局を楽しめました。
今後も積極的に大会に参加したいと思います。
将棋の話題をもう一つ。
里見香奈女流四冠が、女性初のプロ棋士を目指して日本将棋連盟の
「編入試験」を受けることになりました。
どんな内容なのか、簡単に説明すると・・・
・試験官を務める若手棋士5人と対局
・3勝すればプロへ
注目の編入試験の最初の対局ですが、
4月に山口県初のプロ棋士となった徳田拳士四段が試験官を務めます!
どちらを応援してよいものか複雑な心境ですが、
お互いが力を出し合える素晴らしい対局となりますように。
そう言えば、先日の将棋大会の女性参加者は一人もいなかったんですよね。
里見さんのプロ棋士への挑戦が、
さらなる女性への将棋普及につながればと期待しています。
投稿者:アナウンス | 投稿時間:11時30分