2021年12月08日 (水)ペット防災
アナウンサーの松岡孝行です。
ペットの防災って大切です。
近年の災害で、避難所に避難する際には
避難所の外にケージを設置し、その中にペットを置かざるを得ないケースが多いそうです。
ペットを普段からケージに慣れさせることが大切です。
(写真は12月3日放送の「くらしプラス」から引用しました)
いざという時のために、日頃から挑戦してみて下さい。
備蓄も大切です。
環境省によると、ペットフードや水は1週間分以上備蓄しておくことが望ましいそうです。
ペット災害危機管理士の村田さつきさんによると、水はペット用のものを準備しておくか、
普通のミネラルウォーターに「犬用」などわかりやすく表示させることで、無用のトラブルを避け、避難所のみなさんへのストレスも軽減できるそうです。
備蓄品は上記の限りではありません。ペットの衛生用品など普段から多めに購入しておくとよいそうです。
投稿者:アナウンス | 投稿時間:10時30分