スポーツキャスターの石塚綾乃です。
皆さんは「モルック」というスポーツ、ご存じでしょうか。
ボーリングとビリヤードが融合したようなフィンランド発祥のスポーツです。
このモルックをもっと多くの人たちに楽しんでもらおうと、
去年12月、山形県に協会が発足。都道府県単位の組織としては全国で4番目です。
私も初めて体験しましたが、想像以上に盛り上がり、熱中しました!!
投げ方も自由、子どもが大人に勝つこともあるそうで、パワーはあまり関係ないこともよくわかりますよね。
投げて、的の棒を倒す。プレーはいたってシンプルですが、駆け引きや戦略を考える楽しさはかなり深い!展開によってどの棒をねらうのかは刻々と変わりますし、相手を邪魔するための作戦など、北京オリンピックで日本女子代表が銀メダルを獲得した「カーリング」のおもしろさにも通じるものがあるように感じました。
何より、取材させていただいた皆さんのモルック愛が強い!!
撮影の合間や撮影終了後にも、もう1プレーしない?とお誘い!
本当に楽しんでプレーしていることが伝わってきました。
特に私が印象に残っているのは、
敵も味方も関係なく、いいプレーが出ればみんなで盛り上がること。
まぐれだったかもしれない私の1投も、とても褒めていただき、
心が温まりました(笑)。ありがとうございました!
山形県モルック協会は、月に1度の体験会などを開催しようと準備を進めているんですが、新型コロナウイルスの影響で、現時点では大会開催日程は未定とのこと。
決まりしだい、下記ホームページに掲載されます。
モルックをプレーしてみたい方はぜひホームページをご覧ください!
山形県モルック協会ホームページ
※NHKのページを離れます。
https://yamagata-molkky.amebaownd.com/
石塚綾乃 | 投稿時間:12:00