こんにちは~!
リポーターの野田奈那です。
いいねハンターは、真室川町でした。
真室川町は、自然に囲まれていてとても気持ちいい!!
この風景を見て歩くだけで癒やされました。
今回は、豊かな自然から生み出される“はちみつ”についてお伝えしました。
〈動画の配信期間は終了しました〉
近くでミツバチの巣を見るのは、初めてでした!
最初は、刺して攻撃してくるかも!と怖かったのですが…(笑)
観察しているうちに、一生懸命動く小さなミツバチたちが、かわいいと思うようになりました♡
一匹が一生のうちに採れるはちみつの量は、なんとティースプーン一杯なんだとか。おいしいはちみつが食べられるのはありがたいことなんだと改めて感じました。
今回取材した、養蜂家の大沼有一さん。
季節ごとに花の近くへ巣箱を移動させて、自然の中で純粋なはちみつを採るこだわりには驚きました!
「みんなにおいしいと笑顔で食べてもらえることがやりがいだ」と、ミツバチとはちみつについて本当に熱く語っていたのが印象的でした。
そんな有一さんは、明るい奥様、希代子さんと民宿も営んでいます。
民宿では、希代子さん特製!はちみつを使った飲み物や食べ物でのおもてなしと、巣箱の見学やみつを使ったさまざまな体験がお客さんに人気なんだそうですよ~。
私もまた大沼さんの甘くて濃厚なはちみつを味わいに、真室川町に行きたいです♪
大沼さん、ありがとうございました!
やままる いいねハンター アナウンサー・キャスター 動画 野田奈那
野田奈那 | 投稿時間:18:18