こんにちは!
リポーターの野田奈那です。
山形の雪景色って、なんであんなに美しいんでしょう~
ふと風景画を描きたくなってしまいます♪
さて、今回は鮭川村に移住してきた絵本作家、
ラーワーちひろさんについてお伝えしました。
彼女の目には、鮭川村の自然がどう映っているんでしょうか?
鮭川の自然の魅力を感じて、作品に表現していました。
なんてことない、木の実や虫の抜け殻、小さな穴を見て、
「ここに、こびとがいるかも」
「モンスターに見える!」など…
着眼点や想像力が本当にすてきでした!!
チャーミングで明るいちひろさんといると、いつも新しい発見が
あって、今まで見ていた景色が何倍もかわいく思えました。
小さな発見の積み重ねって本当に幸せなことなんですね!
さらに、子どもたちの遊ぶ姿や、素直な関心や疑問が
絵の題材にもなっていました。
ちなみに…
私も童心に帰り、子供たちと遊びながら鮭川村の雪を感じてきました(笑)
そして、絵本もかわいいんですよ♡
「子どもと大人が同じ世界に入れる。そんな絵本にしたい」
と話してくれました。
そのことば通り、子ども目線の内容でありながら、大人になってもメッセージが深く心に刺さる内容になっています。
私はちひろさんが描く絵が大好きです!
込められたストーリーと温かな色合い、そして遊び心。
絵を見るだけで優しい気持ちになれます。
ちひろさん、家族の皆さん、本当にありがとうございました!
やままる とくまる アナウンサー・キャスター 動画 野田奈那
野田奈那 | 投稿時間:17:30