みかも山東口公園の駐車場にはハナミズキが咲き誇っています、写っている左側の方にも咲いています駐車場に入った時明るくなりました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!
県立中央公園。博物館近くに有ります。中国雲南省辺りが原産地とのこと。2枚のヒラヒラは花弁ではなく苞とのこと。これから徐々に白さを増します。
ニックネーム「松が峰門」さんからの投稿です。ありがとうございました!
みかも山の南口公園には長さが短いですが白と紫色の「藤の花」があります。今日行って来ましたが、先の方はまだ咲いていませんでした。来週あたり満開ですかね。下へ行くと甘い匂いが漂っていました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

天気も良いので、那須塩原市の道の駅「明治の森・黒磯」へ出かけました。旧青木家那須別邸の前に広がるハンナガーデンでは、ちょうど菜の花のお花畑が広がってます。満開にはちょっと早かったが、菜の花の香りの中をのんびり散歩しました。
ニックネーム「悠遊。」さんからの投稿です。ありがとうございました!

惑星が、左から[土星・火星・金星・木星]の順にほぼ等間隔で並んでいるのを撮影。月明かりのおかげで、余計な星の光が消えて見やすくなったものの、右下の雲に遮られて木星が見えにくい中、日の出で明るくなるわずかな時間の中で撮影できたのはよかった。
ニックネーム「栃木のぶり」さんからの投稿です。ありがとうございました!
ランチタイムに友人といった公園にチューリップが!きっと地元の方々が大切に育てているのでしょう。綺麗に咲いていて春の青空によく映えていました。
ニックネーム「ちー」さんからの投稿です。ありがとうございました!
年に一度のピンクムーンと言う事で撮影してみました。
ニックネーム「ゆんゆん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

昨日のとちぎ630で明日は満月と聞き16日6時40分頃撮りました。風が吹いていたのではっきりと輝いて見えました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!
ツツジ咲く赤川ダム展望台からの波状雲がきれいでした。
ニックネーム「soosan」さんからの投稿です。ありがとうございました!
毎年春になると、庭先にフデリンドウが沢山咲きます。今年も咲き出したので観察していると、八重咲きの花とピンク色のフデリンドウを見つけました。どちらも初めて見る花で、珍しいと思い投稿しました。
ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!