
毎日とちぎ630楽しみに見ています。昨日、鹿沼の花木センターに有るルピナスの花を見たくて訪れました。駐車場に着くと甘い香りが漂いなんとも素敵な雰囲気でした。武田さま・福嶋さま(体調案じていました)・落合さま、時節柄御身大切になさってくださいませ。
ニックネーム「すーちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

昨日、さくら市氏家のゆうゆうパークでお散歩して来ました。現在、ゆうゆうパークの無料ドッグランは芝生養生中でまだ使えませんが6月末頃からドッグランの利用ができるみたなので今から楽しみです。
ニックネーム「あずみやママ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

明日からゴールデンウィーク突入。八重桜の季節も終わりですね…。 先日、下野市の某所で人懐っこい野良?猫ちゃんがモデルになってくれました。デジカメ忘れたので、スマホで撮影しました。
ニックネーム「あずみやママ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

住宅街に住んでいますが、我が家の隣の空き地の森林にたぬきが住んでいます。近所の人たちみんなが遠くから見守っています。
ニックネーム「緑のたぬき」さんからの投稿です。ありがとうございました!
前日の暖かさで一気に咲きました。前年より花の数は少ないけど、そのぶん花は大きく咲きました。
ニックネーム「tt108」さんからの投稿です。ありがとうございました!

家の小さな庭に咲いたチューリップたち。視点を変えて見てみたら、大空に飛んでいくランタンのような雰囲気でした♪
ニックネーム「ポポ」さんからの投稿です。ありがとうございました!
曇り空でしたが、塚山古墳のツツジの花が盛りでした。周りの芝生も手入れされきれいになっていました。
ニックネーム「aki」さんからの投稿です。ありがとうございました!

あやめが咲き初めました。いろいろな色がありますが家は紫色です。あやめの他、ジャ-マンアイリスが咲き初めました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!
昨年購入した金稜辺に六本の花房が開花しました。この蘭は蜜蜂蘭と呼ばれ日本ミツバチを誘引するフェロモンを花心から放出します。手作りの待ち受け巣箱を3年前から設置していますが、未だ空き家ままです。早速、古い巣箱の脇に備えます。今年こそ‼️
ニックネーム「松が峰門」さんからの投稿です。ありがとうございました!
2022年4月の下旬、みかも山の栃木はなセンターにある大花壇がとてもきれいだったので写真に撮りました。透過光がきれいで見栄えがします。午後の大花壇はとてもお薦めですよ。
ニックネーム「かずさんA」さんからの投稿です。ありがとうございました!