2023年04月23日 (日)

ミツモチ山は咲き始め

843-20230422045817-1.jpg843-20230422045818-2.jpg843-20230422045819-3.jpg高原山のふもと、八方ヶ原のミツモチ山はヤシオツツジの宝庫です。アカヤシオから始まり、ミツバツツジ・ヤマツツジ・シロヤシオなど、これからが楽しみです。今年は、春の花は例年より2週間早いので気をつけましょう。万太郎の母が好きだったバイカオウレンの群生にも遭えます。

ニックネーム「タムちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

847-20230423121731-1.jpg847-20230423121927-2.jpg例年、ゴールデンウィークを過ぎてから見に行くのですが、今年は他の花もみんな早いので、もしかしたらと思い、来てみました。まだ数は少ないですが、素敵な姿を見せてくれていました。

ニックネーム「草花大好き」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月23日 (日)

幸運の白いアマガエル?

846-20230422202421-1.jpg846-20230422202421-2.jpg白いアマガエルを発見!このアマガエルは、目が黒いからアルビノではなく、たぶん突然変異かも?ずっと一緒に畑にいたのよね。カエルは縁起の良い動物とされ、白の色も、清らかさや浄化を象徴する神聖な色と言われているから、何かいいことあるかな?

ニックネーム「しょうちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

845-20230422192806-1.jpg845-20230422192806-2.jpg2023年4月22日に芳賀町の唐桶宗山公園脇の田んぼで初確認しました。昨年もここに来た個体でしょうか。どこからか飛んできた餌を見つけて、飛び立っていきました。

ニックネーム「タムちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月23日 (日)

白雪芥子とチェリーセージ

844-20230422174501-64439e8d-2244-4811-89f2-1.jpg844-20230422174502-64439e8e-b4e8-4327-a7cd-2.jpg844-20230422174502-64439e8e-2f00-438e-a422-3.jpg我が家の庭に、白雪芥子とチェリーセージの花が開花しました。白雪芥子はスノーポピーとも言うそうで、真っ白な花が風に揺れています。チェリーセージはハーブの仲間で良い香りがします。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

842-20230421093811-6441daf3-c7a0-4.jpg大田原市湯津上の 富士ぼたん園が開園しております。高台からの眺めが最高ですよ!いまが一番の見頃だそうです。

ニックネーム「honda」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月21日 (金)

牡丹の花を見て

841-20230421063733.jpg841-20230421063734-6441b0.jpg841-20230421063734-6.jpg真岡井頭公園の北西方向にバラ園がある。そこに牡丹園が併設されている。雑木林の遊歩道を歩いて視界が広がった先に、美しい牡丹の花が。薄紅、黄色、白、それに朱色と花の色も様々だ。雨上がりだったので花弁に雨滴が残っていて、牡丹の花を際立たせていた。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月21日 (金)

エビネ開花

840-202304202213.jpg近所の山林に自生しているエビネが、早くも開花しました。今年は山野草の開花のタイミングが早いので、花の見頃を見極めるのが大変です。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月20日 (木)

この長〜い花は?

839-20230420155310-6440e156-a860-4c73-8096-14d70a0a03ac.jpgのサムネイル画像先日、知り合いの方から頂いた花をご紹介します。ピンク色の花は牡丹で 淡い青色の花は シラーです。80歳を過ぎた私ですが この茶色い長い角のような花の名前が分かりませんでした。皆さんはご存知でしょうか? お聞きしたところ 「蒟蒻の花」だと言うことを知り、びっくり致しました。普段は、蒟蒻の実を育てるため花は咲かすことなく刈り取ってしまうそうです。長く生きていても知らないこともあり、勉強になりました。

ニックネーム「とちぎのヨーコ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年04月20日 (木)

井頭公園の野鳥たち

838-20230420082940-64407964-b6a4-419f-a96f-14fd0a0a03ac.jpgのサムネイル画像838-20230420082940-64407964-1b5c-4ccd-abfe-14fd0a0a03ac.jpgのサムネイル画像838-20230420082941-64407965-cc34-4558-8604-14fd0a0a03ac.jpg公園のボート池には、最盛期には1500羽近いカモが飛来してきていた。彼らは既に、生まれ故郷の北の国に帰っていることだろう。杭の上にカワウが1羽。エメラルドグリーンの目がキュートだ。ダイサギは繁殖羽になっていて、目元が薄緑色に綺麗だ。クチバシの色も黄色から黒い色に。ハンノキの枝にカワセミのメスが小魚を探していた。公園に野鳥は多い。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS