2023年05月18日 (木)

ナスヒオウギアヤメ

907-20230518160245-6465cd95-7b10-4179-8c8a-04d30a0a03ac.jpg907-20230518160246-2.jpg907-20230518160247-3.jpg中央公園でナスヒオウギアヤメを見た。陽光に照らされた薄紫色が輝いて見えた。ナスヒオウギアヤメの案内板に、栃木県では「絶滅危惧1類に指定されている」と。貴重な花なんですね。内側の反りかえっている花弁が、アヤメからするとかなり小さいと。池に架かる太鼓橋と重なって、美しい景色を作っていた。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月17日 (水)

みかも山

906-20230517142446-6464651e-faf8-4cc1-94f0-54fe0a0a040e.jpg906-20230517142447-2.jpg蓮の花とプリンセスチチブです。バラはもう終わりですね。大花壇の花植えが行われていました。

ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月17日 (水)

ヤマボウシ開花

905-20230517142428-1.jpg905-20230517142430-2jpg.jpgヤマボウシ(山法師)の花が開花しました。枝一面に花をつけ、新緑の林の中に真っ白に咲き、目立ちます。花をよく見ると、まるで手裏剣が沢山ついているように見えます。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月17日 (水)

雉のバトル

904-20230517125124-64644f3c-89b8-4bde-805a-7c470a0a03ac.jpg904-20230517125124-64644f3c-a534-4581-a87a-7c470a0a03ac.jpg904-20230517125125-64644f3d-bd58-4e17-be4f-7c470a0a03ac.jpg矢板市長井の田んぼで雉のバトルを見た。左側に居た雉が体をふくらませていた。睨み合ったり体を横にして自慢の尾羽を相手に見せたりと、メスをめぐってのバトルだったが、最初から勝敗が決まっていたような。右側にいた雉が飛んで逃げた。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月16日 (火)

朴の花

903-20230516080250-6462ba1a-6324-48d9-af86-3f680a0a040e.jpg903-20230516080252-6462ba1c-34ec-469d-96af-3f680a0a040e.jpg903-20230516080253-6462ba1d-a8e8-4f12-9d96-3f680a0a040e.jpg朴の木の花を見た。思っていたよりも大きな花だ。直径は15cm程で開花前の蕾も大きかった。朴葉味噌とか朴葉焼きとかに利用する葉もまた大きい。芽吹きの葉は柔らかそうだ。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月15日 (月)

開花

902-20230515104645-64618f05-78a0-4757-b622-251a0a0a03ac.jpg902-20230515104647-64618f07-eb60-46ad-a29e-251a0a0a03ac.jpg2種類のサボテンが咲きました。2種類とも赤色です。

ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月15日 (月)

街なかで、ひっそり開花!

901-20230515103444-64618c34-8360-4bbd-bf52-4d760a0a040e.jpg宇都宮市のユニオン通りを散歩がてら、一休みしたポケットパーク。メタル製のオブジェの奥に芍薬一輪を発見。《万緑叢中紅一点》の感。

ニックネーム「松が峰門」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月15日 (月)

サンショウバラ

899-20230514091715-6460288b-9834-4564-a3e3-4d160a0a040e.jpg899-20230514091717-6460288d-d4ec-42ea-b47f-4d160a0a040e.jpg899-20230514091718-6460288e-a120-4342-96fb-4d160a0a040e.jpg都賀町の植物園で、葉っぱの形が山椒の葉に似ているのでこの名があるサンショウバラの花を見る。陽光に映えて綺麗な桜貝の色だった。花の近くの葉を見ると本当に山椒のようだった。調べてみたら日本固有種で、箱根薔薇とも。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月15日 (月)

アヤメとカキツバタの花

898-20230513222057-645f8eb9-6f64-4302-bbc6-22430a0a03ac.jpg898-20230513222058-645f8eba-fef8-40ca-a9d5-22430a0a03ac.jpg近所の自生しているアヤメの花が咲き出した。アヤメは乾燥した草地に生えるアヤメ科の植物で、文目模様の花が特徴です。カキツバタは湿地や水辺に生える植物で、準絶滅危惧種に指定されています。どちらの花も最近は自生している所は少なくなり、なかなか出会えない貴重な花となってしまいました。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月15日 (月)

どじょうを捕まえたダイサギ

897-20230513161841-645f39d1-2380-43d3-a814-47240a0a03ac.jpg897-20230513161843-645f39d3-993c-4e1c-bab6-47240a0a03ac.jpg897-20230513161844-645f39d4-6cb8-4ad7-af3e-47240a0a03ac.jpg鬼怒川に架かるLRTの橋を見に行った。田んぼに繁殖羽のダイサギを見つけた。どじょうを捕まえたようだ。どじょうを頭からくわえなおしてひと口でパクリ。きっと美味しんだろうな。目の周りのエメラルドグリーンが一際綺麗だった。少し前までは嘴の色は黄色だったのに、夏用にイメチェンしていた。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS