2023年09月25日 (月)

公園の卵茸

1055-20230922081109-650ccd8d-4cec-42d7-aa58-0c4e0a0a040e.jpg1055-20230922081109-650ccd8d-6bec-453a-b4a1-0c4e0a0a040e.jpg1055-20230922081110-650ccd8e-ca38-4b3e-afa2-0c4e0a0a040e.jpg井頭公園で朝の散歩を。ボート池にはカルガモばかりで、真冬の賑わいはない。遊歩道の脇に赤いきのこを見つけた。卵状の幼菌ではなく成長して傘を開いたタマゴタケだった。鮮やかな赤色から毒キノコに見えるが、美味しく食べられるキノコだと。炒め物とかスープに入れて食べると美味しいという。機会があったら食べてみるかな。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年09月25日 (月)

竹はり画体験教室

1056-20230922153001-650d346a-4588-4bd3-890a-72db0a0a03ac.jpg1056-20230922153004-650d346c-b180-4a40-a35e-72db0a0a03ac.jpg1056-20230922153006-650d346e-730c-4eb2-b7f0-72db0a0a03ac.jpg社会福祉法人の保護者会研修会で、竹はり画の体験をしました。ほぼ先生が準備してくださったので、自分たちで竹の板から切り出して磨いて焼き目をつけたのは花びら4枚分でしたが、なかなか思うように切れなかったり、焼き目が付かなかったりしました。苦労しましたがそれぞれの出来栄えに大満足。こんな素敵なものがあったなんて!

ニックネーム「MINMIN」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS