2023年05月29日 (月)

サイハイランの花

928-20230529114131-647410db-af14-4f3e-a324-5d1f0a0a03ac.jpg近所の山林でサイハイランが咲き出しました。花が、昔の武将が使った采配に似ていることからこの名が付いたとのこと。この近辺ではあまり見ることのできない花なので、見つけるとうれしくなります。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月29日 (月)

開花

927-20230529061209-6473c3a9-7064-4d3f-bd3d-5da40a0a03ac.jpg927-20230529061210-6473c3aa-6da8-40bb-a22e-5da40a0a03ac.jpgくじゃくサボテンが開いてくれました。

ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

926-20230528170836-64730c04-14d0-4337-8aa6-29d90a0a03ac.jpgのサムネイル画像926-20230528170836-2.jpgのサムネイル画像926-20230528170837-64730c05-ddfc-4049-b9a1-29d90a0a03ac.jpg早朝5時30分に竜頭の滝を訪ねた。薄紫色のトウゴクミツバツツジが満開で、滝の流れの左右から彩りを添えていた。まだシロヤシオの花も残っていて綺麗だった。シャッタースピードを抑えて撮影したら滝の流れがとまったような。何故かカワガラスの焦茶色が滝壺の近くで飛び回っていた。湯川の上流部分のトウゴクミツバツツジも満開状態で綺麗でした。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月29日 (月)

田植え中に

925-20230528151529-6472f181-7b68-40cd-bd90-28f30a0a040e.jpg925-20230528151531-6472f183-68ac-4b19-a644-28f30a0a040e.jpg田植え中に田んぼを見たら虹がうっすら映っていたので、空を見上げると太陽に虹ができていました。

ニックネーム「みーちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS