2023年05月26日 (金)

ギンリュウソウ

923-20230526180934-6470774e-eedc-4441-8afa-1af10a0a03ac.jpg近所の山林の中に、ギンリュウソウを見つけた。ツツジ科の多年草です。腐生植物で菌類に寄生し、周囲の樹木が光合成した有機物を菌経由で栄養を得る不思議な植物です。見た目も気味が悪い為か、別名ユウレイタケとも呼ばれているようです。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月26日 (金)

シロツメクサ

922-20230526175030-647072d6-1ef8-44de-9fe0-497e0a0a03ac.jpg922-20230526175032-2.jpg922-20230526175034-3.jpg庭の芝生の一角にシロツメクサが生えて花が咲き出しました。朝のドラマでも話題になっていますが、名前は、ヨーロッパからガラスの器を輸入する時に割れない様に緩衝材の為に、乾燥させたこの草を詰めたことに由来。さて、沢山生えているシロツメクサですが、この中に幸運を呼ぶ四葉のクローバーは見つかりますか?。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

920-20230526085014-646ff436-3124-4557-82a9-2b8f0a0a03ac.jpgのサムネイル画像920-20230526085015-646ff437-3cfc-4565-8d8f-2b8f0a0a03ac.jpgのサムネイル画像920-20230526085015-646ff437-44b0-4e73-b3b8-2b8f0a0a03ac.jpgのサムネイル画像この日のマウントジーンズのゴヨウツツジは久しぶりに最高でした。

ニックネーム「nasunokaze」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年05月26日 (金)

那須八幡つつじ園のツツジ

921-20230526115018-64701e6a-a11c-4958-ad3d-40340a0a03ac.jpg921-20230526115019-64701e6b-6a14-4a09-bb9d-40340a0a03ac.jpg921-20230526115021-64701e6d-6068-4e27-acb6-40340a0a03ac.jpg当日は小雨模様で強風が吹きまくっていた。つつじ園の木道も雨に濡れていた。ヤマツツジの花も残ってはいたが、すでに散っている花もあった。サラサドウダンツツジの釣鐘状の花は模様が美しい。自然が作った造形美かな。レンゲツツジの花は蕾も多くてこれからも鑑賞できそうだ。赤色が派手なベニサラサドウダンツツジの大きな木が展望台前に。サラサドウダンツツジと比べてみると色の違いが分かる。 

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS