鬼怒グリーンパーク白沢近くにカワアイサの群れが来ています。人が近づくと逃げてしまうので遠くからの撮影です。
再びニックネーム「タムちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!


塩谷町で、船生地区のハクチョウは2023年は飛来していません。最近は、下流の上平橋周辺で見られます。ここに引っ越したのかもしれませんね。しばらく観察を続けます。
ニックネーム「タムちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!


毎日のようにハクチョウに給餌している男性から「きょうは190羽近く見られるよ」と・・・。オオハクチョウが多い五行川だが、それでも数羽のコハクチョウも混じっていた。給餌の餌を食べてそれぞれに、場所に飛び立っていくオオハクチョウをレンズで狙う。羽音がすごかった。とにかく私の上空を過ぎる時の羽音がすごかった。
ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!