
森の中は落ち葉のじゅうたんが厚みを増し、木漏れ日がさす合間をのぞくと小さな花が咲いていました。
ニックネーム「しん」さんからの投稿です。ありがとうございました!
近場で毎年、毎日楽しんで観察しております。季節はちゃんとカウントするもので、去年とほぼ変わらず色づきます。私の1日の楽しみです。
ニックネーム「ゆきあき」さんからの投稿です。ありがとうございました!

栃木市のおおひら郷土資料館白石家戸長屋敷のロウバイが、数輪もう咲いていました。
ニックネーム「たまごママ」さんからの投稿です。ありがとうございました!
早朝、午前6時過ぎの湯の湖畔。風が吹いていて体感気温はかなり低く、手が凍える寒さだった。刻々と変わっていく景色に思わず見惚れる。その瞬間、寒さは忘れていた。
ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!
壬生町のわんぱく公園に散歩に行った帰り、池に突然飛んで来ました。ラッキーでした。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!
矢板市の八方ヶ原に広がる牧場です。緑の牧場と遥かに見える街、まるで外国のような風景です。
ニックネーム「ストロベリーフィールズ」さんからの投稿です。ありがとうございました!
早朝、茂木町の千本城跡展望台に行きました。この日はすっきり晴れ上がり、遠くに朝日を浴びた富士山が見えました。ここから富士山まで直線距離で180㎞離れていますが、案外大きく見えたのでびっくりしました。
ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!


朝日に照らされる雲海です。刻々と変わる幻想的な光景に出合えるのが、雲海の魅力の一つです。
ニックネーム「RICE」さんからの投稿です。ありがとうございました!
市塙駅を出たSLが煙を上げて走ってきました。線路から撮影地まで2㎞程離れた場所なので、誰もいないなか撮影しました。
ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

餃子の街宇都宮の恐竜をモチーフにした可愛いキャラクター。以前から手に入れたいと探していたところついに発見!
ニックネーム「ぶんちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!