
寒空の下で毎日咲いているソライロアサガオ。頑張って咲いている朝顔を見ていると、私も頑張ろうとファイトを貰っています。
ニックネーム「Mゴジラ」さんから、再びの投稿です。ありがとうございました!


小春日和の陽気の中、明智平(同展望台含む)から望む紅葉の織り成すパッチワークをご覧ください。
ニックネーム「RICE」さんからの投稿です。ありがとうございました!
ソライロアサガオ、蕾がたくさんありますよ。寒空の中で毎日咲き誇っています。朝起きて、咲いている花を数えるのが楽しみです。もう少し頑張って、咲いてくださいね。
ニックネーム「Mゴジラ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

JR宇都宮駅東口では『宇都宮テラス』に続いて、11月に『宮みらいライトヒル』と『ライトキューブ宇都宮』が相次いでオープンします。その施設内に植栽された“花水木”。数本が開花し新施設のオープンを祝福しているかのようです。
ニックネーム「松が峰門」さんからの投稿です。ありがとうございました!


ゆうがお公園の3本のトチノキです。トチノキは普通は黄色く紅葉する木ですが、真っ赤に紅葉したトチノキは初めて見ました。太陽光線の当たり具合でしょうか。左側の木もトチノキですが、まだ緑色が濃かったです。真ん中のトチノキは黄色味が多く、赤くなったトチノキと比較できました。
ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!