フジバカマの花が咲きました。渡りをする蝶で有名な「アサギマダラ」が食草としている花です。数年前から植えていますが、残念ながらこれまで来訪はありません。
再びニックネーム「aki」さんからの投稿です。ありがとうございました!
コルチカムの花が一斉に咲きました。机の上でも開花する球根植物ですが、地植えされたものが一斉に開花し見事な状態です。
ニックネーム「aki」さんからの投稿です。ありがとうございました!
俳人・正岡子規の有名な句が思い出される市街地の風景に出会いました。花と町を愛する近隣の方の優しさを感じた秋の一コマです。
ニックネーム「松が峰門」さんからの投稿です。ありがとうございました!
3年ぶりの開催、良かったです。
ニックネーム「宝モンド」さんからの投稿です。ありがとうございました!


都賀町にある植物園で咲いていたミズヒキです。小さな花をよく見ると上部は赤色で下部は白色でした。この紅白の花がお祝いごとに使う水引に似ているので、ミズヒキという名がついたとか。細かな花で標準レンズでのマクロ撮影には苦労しました。
ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!