
那珂川町の『秋海棠(シュウカイドウ)』の群生地に行ってきました。林道沿いに1㎞程群生しています。まだ一分咲き程度でしたが、岩場にはイワタバコなども咲いていて、目を楽しませてもらいました。
ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!
白鷺を思わせるサギソウが咲きました。優雅に佇んでいます。残念なのは、私の庭では開花数が少なかったことでした。
ニックネーム「aki」さんからの投稿です。ありがとうございました!
残暑の時候、秋を先駆ける花「キツネノカミソリ」が開花しました。ヒガンバナに似ていますが、花の咲く時期や色が少し違います。
ニックネーム「aki」さんからの投稿です。ありがとうございました!
益子町のひまわり畑に行ってきました。畑一面のひまわりが満開を迎え、素晴らしい風景でした。
ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!
鹿沼の駅で、見たことがない珍しいものを白いユリのそばで見つけました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!