2022年01月17日 (月)

可愛いメジロ

168-20220114212958-61e16cc6-3478-4798-916c-0eaf0a0a040e.jpg今年初めてのメジロを公園の椿の中で見かけ、ちょっと追いかけて撮りました。

ニックネーム「ピノ・ノアール」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月17日 (月)

兄弟の樹

167-20220114190020-61e149b4-8438-4800-9092-35a00a0a03ac.jpg渡良瀬遊水地にある兄弟の樹です。

ニックネーム「琉唯」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月12日 (水)

フキノトウ

165-20220112111553-61de39d9-4d08-4ffa-9683-78070a0a03ac.jpg

山間ではもうフキノトウがでてきました。
ニックネーム「佐一」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月11日 (火)

マンサク

164-20220108212557-61d982d5-804c-4d16-b845-3f620a0a03ac.jpg毎朝,霜で真っ白な時期ですが山間部ではマンサクの花の皮が割れてきました。もうすぐ咲きだします。あたたかな春が待ち遠しいです。

ニックネーム「佐一」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月11日 (火)

珍鳥

163-20220108104850-61d8ed82-ee50-4228-b31e-61190a0a03ac.jpg外の休耕田に今まで見た事がない鳥がいましたので撮りました、何方かわかる方いらっしゃいますか。

ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月07日 (金)

三日月

162mikaduki.jpg

南東に三日月が澄んで見えました。その右方向に金星が輝いて見えました。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月07日 (金)

桜満開?

160mannkai.jpg

この冬初めて本格的な雪が降って、駅前の思川桜が満開(?)になりました。
ニックネーム「はるな」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月07日 (金)

初雪

158hatuyuki.jpg

小山市もPM2時頃から雪が降りはじめました。PM3時半頃には垣根も薄すらとなってきました。明日朝冷えると氷りそうです。事故や転倒に注意が必要ですね。
ニックネーム「青空」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月07日 (金)

初雪

161-20220106185303-61d6bbff-c018-4f75-ad05-3e840a0a040e.jpg

今年初の雪が降りました。  子供は、元気に外遊び。
ニックネーム「つきとそら」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2022年01月05日 (水)

八ヶ岳が見えた~! 

157yatugatake.jpg

1月2日、那須烏山市の国見峠から、八ヶ岳(だと思う)が見えました。普段はめったに見ることができませんが、正月三が日は空が澄んでいるせいか、とてもきれいに見えました。
ニックネーム「那須悠遊」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS