2022年9月13日

オータマのもっかい会いたいin菅島【太田磨理】

今回の「オータマのもっかい会いたい」は

鳥羽市の離島・菅島にお邪魔しました。

9年ぶりにお会いしたのは松村裕之さん。

IMG_4162matumurasan.jpg

(左は母の田鶴子さん)

裕之さんは菅島名物”伊勢えびの干物”を作った方です。

iseebihimon.png

 

お世話になった菅島の皆さんです。

松村千佳さん(右)と娘の瑠々花さん。

IMG_4142chikarurusan.jpg

千佳さんは4年ほど前から家族で、

菅島でとれる海藻の加工・販売をしています。

最近話題のアカモクをはじめ、

昔から島で食べられてきたアラメや茎ワカメなど。

kaisoumatumura.png

今、瑠々花さんはネット販売に力を入れています。

 

菅島小学校の子どもたち。

sugashimasho5S.JPG

左から、りゅうくん、ともきくん、そうしくん、

りょうまくん、あるとくん。

島を訪れた人たちに見どころを案内する

「島っ子ガイド」をするための

情報集めに同行させていただきました。

仲良くしてくれてありがとう!

 

「菅島の未来を考える会」のみなさん。

IMG_4165miraikanngaeru.jpg

松村忠勇さん(後列右から2人目)は

「島の宝である子どもたちのために何かしたい」と

語ってくれました。

 

もっかい会いに行ったら、菅島をさらに盛り上げようと

頑張る皆さんの活気であふれていました。

ありがとうございました!!

投稿者:太田磨理 | 投稿時間:20:06 | 太田磨理 |   | 固定リンク


海女さん列車出発進行!【太田磨理】

新型コロナウイルスの影響で観光客が大幅に減った志摩市。

そこで”海女さん”をテーマとした列車で観光PRを始めました。

その名も「海女さん列車」。

どんな列車なのか、8月のまるみえLIVEでご紹介しました。

amaresshalive.png

amamari0822.jpg

 

この列車には現役の海女さんが乗車します。

海女さんとお話ができる貴重な機会。

この日のご担当は海女歴53年の林喜美代さんです。

kimiyosan.png

 

車内では海女小屋にある囲炉裏の模型や

海女さんが使う道具などが展示されています。

iroriamarssha.png

 

志摩市観光協会の岡田英美さんは

「海女列車を通して海女さんのことを知ってもらって

実際に海女さんがいる志摩に来てほしい」と

話してくれました。

okadasanamaressha.png

 

海女さん列車に乗って志摩の海女文化に触れてみませんか?

次回の運行日は9月17日(土)です。

志摩市の観光PRキャラクターのしまこさん(左)も

この日は駆けつけてくれました。

IMG_4128amasan.jpg

 

今回の撮影隊です↓

IMG_4135amastaff.jpg

投稿者:太田磨理 | 投稿時間:19:33 | 太田磨理 |   | 固定リンク


  • 1

ページの一番上へ▲

カテゴリー

番組

ブログについて

  • はじめての方へ

RSS