おさんぽ!みえ 「四季菜 西部店」
こんにちは~!
3月11日(水)の「おさんぽ!みえ」では、
菰野町にある農産物直売所
「四季菜 西部店」をご紹介しました!
去年、売り場面積が
2.5倍に広がった店内には、
主に四日市市や菰野町でとれた
旬の農産物をはじめ、
菰野町で育った豚・
菰錦豚(こもきんとん)や、
農家手作りの加工品などが並んでいます!
その中で見つけたのが「KOMONO蜜」。
4年前、県の優れた産品
「みえセレクション」に認定されました。
みつばちの巣箱は、
菰野町の雑木林の中にありました。
養蜂家の渡邉雅洋さんによると
菰野町には、春になると
“おいしそうな蜜が出ている”と感じる木が
たくさんあるそうです。
渡邉さんは、ミツバチが数種類の花から
集めてきた蜜を採取。
蜜蓋(みつぶた)を削り、
遠心分離機にかけて、
3層の金網で丁寧にこして固まりを
取り除きます。
加熱処理はせず、
自然のままの味や栄養を保つことを
大切にしているそうです(^^)
豊かな自然の中で育まれた、
濃厚だけど後味はすっきりとして
おいしい「KOMONO蜜」。
生産者の誇りとあたたかみが伝わる品に
出会えました♪