ページの本文へ

2022年4月4日(月)スタート!
みんなでちょいエコ宣言! みんなでちょいエコ宣言!

ちょいエコ宣言とは?

富山に来て3年目、富山湾の幸にすっかりとりこのアナウンサー、岩﨑果歩です!富山の豊かな海を守ろうと、NHK富山ではことし、みなさんといっしょに富山湾を守る活動をスタートします。私たちの大切な海を守るためのちょこっとエコな活動、みなさんもいっしょに始めませんか?

ちょいエコ宣言の進め方

“海を守る活動”ってどんなものがあると思いますか?海のごみを拾うほかにも、毎日のくらしで簡単にできることがたくさんあります。気軽に楽しく続けられるよう、スタンプシートを作りました。NHK富山の受付でも配布しているほか、このHPからダウンロードもできます。魚津水族館の飼育員さんたちが描いたかわいい富山湾の魚たちも応援しています!

みんなでちょいエコ宣言!スタンプシート
  • 1日1マス進めます!
    エコ活動した日はマスの中に日付を書いて、活動の番号を書いてくださいね。エコ活動は1日何個でもOK!

  • “おすすめエコ活動”を15個リストアップ!⑯~⑳は空欄です。みなさんのアイデアで埋めてくださいね。

    ※おすすめエコ活動は環日本海環境協力センター(NPEC)監修のもと作成

  • ゴールにたどり着いたら、自分が頑張ったエコ活動の絵を描いてNHKに送ってくださいね!

    <絵の送付先>
    〒930-8502 富山市新桜町4-8
    NHK富山放送局 ちょいエコ宣言係

スタンプシートのダウンロードはこちら

ステキな作品にはきとっピからごほうびが届くかも?!

ステキな作品は、「ニュース富山人」(NHK総合・平日午後6:10~7:00)の「みんなでちょいエコ宣言!」のコーナーでご紹介します!放送で紹介された方には、きとっピが素敵なごほうびを用意しています!

みなさんのエコ活動、Twitterでも発信してください!

NHK富山の公式ツイッターでもさまざまなエコ活動を発信、紹介していきます。みなさんの日々のエコ活動を「#ちょいエコ宣言」をつけてぜひツイートしてください!