放送記録
令和3年度
放送日 | タイトル | 出席者 |
---|---|---|
令和3年4月4日 | 「3府県に『まん延防止』 コロナ再拡大 どう止める?」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 大阪府知事 吉村 洋文 日本感染症学会理事長・東邦大学教授 舘田 一博 すかいらーくホールディングス会長兼社長 谷 真 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年4月11日 | 「感染再拡大 高齢者ワクチン接種 課題は?」 | 規制改革担当大臣 河野 太郎 全国知事会ワクチン接種特別対策チーム チームリーダー・鳥取県知事 平井 伸治 神戸市長 久元 喜造 川崎市健康安全研究所所長・政府分科会委員 岡部 信彦 特別養護老人ホーム「ラスール掛川」人材開発室部長 髙口 光子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年4月18日 | 「徹底分析 日米首脳会談 問われる日本外交」 | 日本国際問題研究所理事長・元駐米大使 佐々江 賢一郎 学習院大学教授 江藤 名保子 東京大学准教授 佐橋 亮 慶應義塾大学教授 白井 さゆり 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年4月25日 | 「緊急事態宣言 再び 感染急拡大への対策は」 | 厚生労働大臣 田村 憲久 政府分科会長・地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂 日本医師会長 中川 俊男 聖路加国際病院 感染管理室マネージャー 坂本 史衣 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年5月9日 | 「緊急事態宣言延長・拡大 コロナ危機 いま何が」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 政府分科会長・地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂 ロイヤルホールディングス会長 菊地 唯夫 国立国際医療研究センター感染症専門医 忽那 賢志 NPO法人キッズドア理事長 渡辺 由美子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年5月16日 | 「緊急事態宣言 再拡大 コロナ対策 与野党は」 | 自由民主党 政務調査会長 下村 博文 立憲民主党 政務調査会長 泉 健太 公明党 政務調査会長 竹内 譲 日本維新の会 政務調査会長 浅田 均 日本共産党 政策委員長 田村 智子 国民民主党 政務調査会長 舟山 康江 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年5月23日 | 「緊急事態宣言再延長 医療現場は ワクチンは」 | 厚生労働大臣 田村 憲久 慶應義塾大学教授 小林 慶一郎 東邦大学教授 舘田 一博 NPO法人「あなたのいばしょ」理事長 大空 幸星 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年5月30日 | 「緊急事態宣言1か月 政府の対応は 感染収束は」 | 内閣官房長官 加藤 勝信 日本病院会会長 相澤 孝夫 川崎市健康安全研究所所長・政府分科会委員 岡部 信彦 東京都看護協会会長 山元 恵子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年6月6日 | 「与野党に問う コロナ禍 国会の責任は」 | 自由民主党 国会対策委員長 森山 裕 立憲民主党 国会対策委員長 安住 淳 公明党 国会対策委員長 高木 陽介 日本維新の会 国会対策委員長 遠藤 敬 日本共産党 国会対策委員長 穀田 恵二 国民民主党 国会対策委員長 古川 元久 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年6月13日 | 「与野党に問う 新型コロナ・五輪・政局」 | 自由民主党 幹事長代行 野田 聖子 立憲民主党 幹事長 福山 哲郎 公明党 幹事長 石井 啓一 日本維新の会 幹事長 馬場 伸幸 日本共産党 書記局長 小池 晃 国民民主党 幹事長 榛葉 賀津也 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年6月20日 | 「7都道府県『まん延防止』へ どう防ぐ?感染再拡大」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 ニッセイ基礎研究所主任研究員 久我 尚子 東邦大学教授 舘田 一博 日本飲食未来の会代表理事 山下 春幸 国際医療福祉大学教授 和田 耕治 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年6月27日 | 「東京五輪まで1か月 感染再拡大をどう防ぐ」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 国立国際医療研究センター国際感染症センター長 大曲 貴夫 東京都医師会会長 尾﨑 治夫 聖路加国際病院 感染管理室マネージャー 坂本 史衣 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会メインオペレーションセンターチーフ 中村 英正 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年7月4日 | 「徹底分析 中国情勢 日本はどう向き合う?」 | 元中国大使 宮本 雄二 東京大学大学院教授 阿古 智子 ジャーナリスト 高口 康太 日本国際問題研究所客員研究員 津上 俊哉 東京大学大学院教授 藤原 帰一 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年7月11日 | 「4回目の緊急事態宣言 対策は?東京五輪・パラは?」 | 内閣官房長官 加藤 勝信 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会事務総長 武藤 敏郎 政府分科会長・地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂 国際医療福祉大学准教授 坂木 晴世 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年7月18日 | 「感染急拡大 どうなるワクチン接種」 | 国務大臣 河野 太郎 全国知事会ワクチン接種特別対策チーム チームリーダー・鳥取県知事 平井 伸治 東京都足立区長 近藤 やよい 川崎市健康安全研究所所長・政府分科会委員 岡部 信彦 鈴鹿商工会議所会頭 田中 彩子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年7月25日 | 放送休止 | |
令和3年8月1日 | 「『緊急事態』拡大へ 過去最多の感染 歯止めは」 | 厚生労働大臣 田村 憲久 日本病院会副会長・武蔵野赤十字病院院長 泉 並木 聖路加国際病院 感染管理室マネージャー 坂本 史衣 東邦大学教授 舘田 一博 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年8月8日 | 放送休止 | |
令和3年8月15日 | 放送休止 | |
令和3年8月22日 | 「止まらぬ感染拡大 コロナ危機 命を守るには」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 政府分科会長・地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂 医療法人社団 悠翔会理事長 佐々木 淳 東京医療保健大学大学院教授 菅原 えりさ 早稲田大学教授 田中 幹人 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年8月29日 | 「緊急事態 21都道府県に “医療危機”いま必要な対策は」 | 厚生労働大臣 田村 憲久 日本医師会長 中川 俊男 ファストドクター代表医師 菊池 亮 国際医療福祉大学大学院准教授 坂木 晴世 東邦大学教授 舘田 一博 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年9月5日 | 「緊迫アフガニスタン 国際社会は 日本は」 | 外務大臣 茂木 敏充 三菱総合研究所主席研究員 中川 浩一 上智大学教授 東 大作 慶應義塾大学教授 廣瀬 陽子 シャンティ国際ボランティア会事務局長 山本 英里 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年9月12日 | 「『緊急事態』延長 感染第5波は “制限緩和”は」 | 経済再生担当大臣 西村 康稔 日本病院会会長 相澤 孝夫 慶應義塾大学教授 小林 慶一郎 聖路加国際病院 感染管理室マネージャー 坂本 史衣 国立感染症研究所所長 脇田 隆字 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年9月19日 | 「コロナ禍の自民党総裁選 4候補に問う」 | 規制改革担当大臣 河野 太郎 自由民主党 前政務調査会長 岸田 文雄 前総務大臣 高市 早苗 自由民主党 幹事長代行 野田 聖子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年9月26日 | 「『緊急事態』期限迫る いま必要な支援・対策は」 | 厚生労働大臣 田村 憲久 日本病院会副会長・武蔵野赤十字病院院長 泉 並木 NPO法人「あなたのいばしょ」理事長 大空 幸星 東邦大学教授・政府分科会メンバー 舘田 一博 NPO法人「キッズドア」理事長 渡辺 由美子 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年10月3日 | 「あす首班指名 与野党幹部に問う」 | 自由民主党 幹事長 甘利 明 立憲民主党 代表 枝野 幸男 公明党 幹事長 石井 啓一 日本共産党 委員長 志位 和夫 日本維新の会 共同代表 片山 虎之助 国民民主党 代表 玉木 雄一郎 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年10月10日 | 「迫る解散総選挙 与野党 政策責任者に問う」 | 自由民主党 政務調査会長 高市 早苗 立憲民主党 政務調査会長 泉 健太 公明党 政務調査会長 竹内 譲 日本共産党 政策委員長 田村 智子 日本維新の会 政務調査会長 浅田 均 国民民主党 代表代行 大塚 耕平 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年10月17日 | 「あさって公示 衆院選の争点を問う」 | 自由民主党 幹事長 甘利 明 立憲民主党 幹事長 福山 哲郎 公明党 幹事長 石井 啓一 日本共産党 書記局長 小池 晃 日本維新の会 幹事長 馬場 伸幸 国民民主党 代表代行 大塚 耕平 れいわ新選組 代表 山本 太郎 社会民主党 党首 福島 みずほ NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 党首 立花 孝志 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年10月24日 | 「【衆院選特集】コロナ禍の選挙戦 党首に問う」 | 自由民主党 総裁 岸田 文雄 立憲民主党 代表 枝野 幸男 公明党 代表 山口 那津男 日本共産党 委員長 志位 和夫 日本維新の会 代表 松井 一郎 国民民主党 代表 玉木 雄一郎 れいわ新選組 代表 山本 太郎 社会民主党 党首 福島 みずほ NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 党首 立花 孝志 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年10月31日 | 衆院選投開票日のため放送休止 | |
令和3年11月7日 | 「日本政治は? 課題は? 若手論客と専門家に問う」 | 評論家 荻上 チキ 三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員 小林 庸平 慶應義塾大学大学院教授 谷口 尚子 一橋大学教授 中北 浩爾 POTETO Media CEO 古井 康介 政治アイドル・大学院生 町田 彩夏 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年11月14日 | 「新人議員と若手論客 これからの日本政治は」 | 衆議院議員(自由民主党) 鈴木 英敬 衆議院議員(立憲民主党) 本庄 知史 衆議院議員(日本維新の会) 池下 卓 東京理科大学講師 松本 朋子 NO YOUTH NO JAPAN 代表 能條 桃子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年11月21日 | 「どうする立憲民主党 代表選4候補に問う」 | 立憲民主党 元総理大臣補佐官 逢坂 誠二 立憲民主党 国会対策副委員長 小川 淳也 立憲民主党 政務調査会長 泉 健太 立憲民主党 元厚生労働副大臣 西村 智奈美 慶應義塾大学教授 白井 さゆり 日本若者協議会代表理事 室橋 祐貴 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年11月28日 | 「COP26合意は どう進める?“脱炭素社会”」 | 東京大学公共政策大学院特任教授・元経済産業省審議官 有馬 純 経済同友会副代表幹事・産業技術総合研究所理事長 石村 和彦 国立環境研究所 地球システム領域副領域長 江守 正多 WWFジャパン 専門ディレクター(環境・エネルギー) 小西 雅子 一般社団法人SWiTCH代表理事 佐座 槙苗 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年12月5日 | 「【第1部】後藤厚生労働相に問う 新型コロナ『オミクロン株』は」 「【第2部】泉新代表に問う 立憲民主党 立て直しは」 「【第3部】子どもの命を守るには いじめ防止へ 対策は」 | 【第1部】 厚生労働大臣 後藤 茂之 【第2部】 立憲民主党代表 泉 健太 【第3部】 文部科学省いじめ防止対策協議会座長 新井 肇 群馬県高崎市教育長 飯野 眞幸 NPO法人レイパス代表 郷原 徹志 NPO法人プロテクトチルドレン代表 森田 志歩 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年12月12日 | 「与野党に問う オミクロン株は?くらしは?」 | 自由民主党 新型コロナウイルス感染症対策本部長 西村 康稔 立憲民主党 新型コロナウイルス対策本部長 長妻 昭 公明党 新型コロナウイルス感染症対策本部事務局長 伊藤 渉 日本維新の会 国会議員団政務調査会長 足立 康史 国民民主党 新型コロナウイルス対策本部事務局長 足立 信也 日本共産党 政策委員長 田村 智子 れいわ新選組 政策審議会長 大石 あきこ 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和3年12月19日 | 「【第1部】林外相に問う 対中・対米 日本外交は」 「【第2部】自殺対策 いま何が求められるか」 | 【第1部】 外務大臣 林 芳正 【第2部】 いのち支える自殺対策推進センター 代表 清水 康之 若者自殺対策全国ネットワーク 共同代表 石井 綾華 NPO法人くにたち夢ファーム 理事 遠藤 良子 日本自殺予防学会 常務理事 森山 花鈴 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年1月9日 | 「コロナ感染 再拡大 2022年 党首に問う」 | 内閣総理大臣・自由民主党総裁 岸田 文雄 公明党代表 山口 那津男 立憲民主党代表 泉 健太 日本維新の会共同代表 馬場 伸幸 国民民主党代表 玉木 雄一郎 日本共産党委員長 志位 和夫 れいわ新選組副代表 舩後 靖彦 【VTR出演】 社会民主党党首 福島 みずほ NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で党首 立花 孝志 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年1月16日 | 「コロナ感染急増 与野党に対策を問う」 | 自由民主党 幹事長 茂木 敏充 立憲民主党 幹事長 西村 智奈美 公明党 幹事長 石井 啓一 日本維新の会 幹事長 藤田 文武 国民民主党 幹事長 榛葉 賀津也 日本共産党 書記局長 小池 晃 れいわ新選組 幹事長 高井 崇志 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年1月23日 | 「過去最多の感染確認 オミクロン株への対応は」 | 厚生労働大臣 後藤 茂之 全国知事会会長・鳥取県知事 平井 伸治 国立国際医療研究センター国際感染症センター長 大曲 貴夫 ニッセイ基礎研究所上席研究員 久我 尚子 医療法人社団悠翔会理事長 佐々木 淳 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年1月30日 | 「コロナ対策は?経済は? 与野党に問う」 | 自由民主党 政務調査会長 高市 早苗 立憲民主党 政務調査会長 小川 淳也 公明党 政務調査会長 竹内 譲 日本維新の会 政務調査会長 音喜多 駿 国民民主党 政務調査会長 大塚 耕平 日本共産党 政策委員長 田村 智子 れいわ新選組 政策審議会長 大石 あきこ 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年2月6日 | 「緊迫ウクライナ情勢 事態打開へ各国は」 | 日本国際問題研究所理事長・元駐米大使 佐々江 賢一郎 東京大学専任講師 小泉 悠 N&Rアソシエイツ代表 西谷 公明 筑波大学准教授 東野 篤子 慶應義塾大学教授 廣瀬 陽子 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年2月13日 | 「暮らしは? 日本経済は? “賃上げ”の実現は」 | 経済財政政策担当大臣 山際 大志郎 日本経済団体連合会会長 十倉 雅和 日本労働組合総連合会会長 芳野 友子 東京大学大学院准教授 神吉 知郁子 経営共創基盤会長 冨山 和彦 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年2月20日 | 「コロナ危機 “第6波”収束へ何が必要か」 | 厚生労働大臣 後藤 茂之 政府分科会長・地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂 日本医師会長 中川 俊男 津田塾大学教授 伊藤 由希子 国際医療福祉大学大学院准教授 坂木 晴世 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年2月27日 | 「ウクライナ危機 ロシア軍侵攻に国際社会は」 | 外務大臣 林 芳正 笹川平和財団主任研究員 畔蒜 泰助 政策研究大学院大学教授 岩間 陽子 東京大学専任講師 小泉 悠 前駐米大使 杉山 晋輔 東京大学大学院教授 鈴木 一人 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年3月6日 | 「ウクライナ戦闘激化 与野党 参院幹部に問う」 | 自由民主党 参議院幹事長 世耕 弘成 立憲民主党 参議院幹事長 森 ゆうこ 公明党 参議院会長 西田 実仁 日本維新の会 総務会長 柳ヶ瀬 裕文 国民民主党 参議院国会対策委員長 川合 孝典 日本共産党 参議院幹事長 井上 哲士 れいわ新選組 幹事長 高井 崇志 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年3月13日 | 「いま被災地は 東日本大震災11年」 | 【前半】 復興大臣 西銘 恒三郎 岩手県知事 達増 拓也 宮城県知事 村井 嘉浩 東北学院大学教授 柳井 雅也 【後半】 復興大臣 西銘 恒三郎 福島県知事 内堀 雅雄 福島大学教授 川﨑 興太 大熊町商工会会長 蜂須賀 禮子 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年3月20日 | 「増え続ける犠牲・避難 ウクライナ危機打開は」 | 東京大学准教授 佐橋 亮 神奈川大学教授 羽場 久美子 防衛研究所政策研究部長 兵頭 慎治 慶應義塾大学教授 廣瀬 陽子 NGO「難民を助ける会」理事長 堀江 良彰 司会/NHK解説委員 伊藤 雅之 アナウンサー 井上 あさひ |
令和4年3月27日 | 「ウクライナ侵攻1か月 揺れる国際秩序 日本は」 | 外務大臣 林 芳正 東京大学大学院教授 藤原 帰一 慶應義塾大学教授 中山 俊宏 筑波大学准教授 東野 篤子 東京大学専任講師 小泉 悠 司会/NHK解説委員 曽我 英弘 アナウンサー 井上 あさひ |