2020年12月22日 (火)「おうちで簡単クリスマスオーナメント♪」


中山紗希

12月22日(火)のいろ★ドリ内で放送した
きょうココ、ご覧になっていただけたでしょうか?
今の時期にぴったりの
おうちで簡単に作れる
クリスマスオーナメントの作り方をご紹介しました。

もう一度、その作り方をおさらいしますね!

材料はこちら

nakayama201222_1.jpg

・フェルティング用ニードル
・フェルティング用マット
・フェルト(羊毛でもアクリルでもOK)
・手芸糸
・お好みで飾りつけ用の小物
※針を使うのでケガには十分気をつけて作ってください!

 

nakayama201222_2.jpg

(1)適量にとったフェルトをくるくると丸め、巻き終わりと渦の部分を針でプスプスと刺します。

 

nakayama201222_3.jpg

(2)おだんごのように、手でコロコロと丸めます。

 

nakayama201222_4.jpg

(3)まんべんなく全体をプスプスと刺します。(たこ焼きみたいに!)

 

nakayama201222_5.jpg

これでパーツの1つが完成!
針で刺す前はふわふわだったパーツも、刺すことによってまとまって強度が出てきます。
大きさもこんなに変わるんです。(左/刺す前のもの 右/刺した後のもの)

 

nakayama201222_6.jpg

(4)パーツを6つ用意して、糸を真ん中に通し、最後は固結び!

 

nakayama201222_7.jpg

お好みで手芸用の飾りをつけてもかわいいですよ(*^-^*)!


自称・不器用代表の私でもとても簡単にできたので、
皆さんもぜひ、おうちで作ってみてくださいね♪
それでは、
一足早いですが、メリークリスマス!
すてきなクリスマスをお過ごしください♪

 

投稿者:中山紗希 | 投稿時間:18:15

ページの一番上へ▲