
フィルム時代の古典から最新のコンピューターグラフィックスまで、無限に広がる映像の世界。その世界はインターネットの普及によりますます拡大しています。「テクネ 映像の教室」は、そうした時代に、映像に興味を持つ若い人やクリエーターの卵に向けて「映像を自分で作る楽しさ」を伝える、クリエイティブ・エデュケーション番組です。「作ることは見ることからはじまる」。テクネはこの考え方に立ち、古今東西の優れた映像を体系化して紹介することにより、映像の見方を教え、気鋭のクリエーターたちの映像制作を通して作ることの本質を伝えます。番組開始から6年目を迎える今年は、映像制作の過程を深く紹介することで、一層「映像を作りたい」気持ちへと誘うことをめざします。
テクネの歴史
- 2018年7月
- 「8Kテクネ (Eテレ版)」放送
- 2018年3月
- 「8Kテクネ」放送
- 2017年3月
- 特集番組「テクネIDアワード3」放送。
- 2016年6月
- 「テクネIDアワード2」優秀賞15組が制作の「Eテレクラッチ」放送開始
- 2016年3月
- 特集番組「テクネinニューヨーク」放送。
- 2016年3月
- 特集番組「テクネIDアワード2」放送。
- 2015年8月
- 新企画「テクネ・ワークショップ」スタート
- 2015年8月
- 新企画「せつめいテクネ」スタート
- 2015年6月
- 「テクネIDアワード」優秀賞14組が制作の「Eテレクラッチ」放送開始
- 2015年3月
- 特集番組「テクネIDアワード」放送
- 2014年5月
- Spikes Asia 2013 Broadcast Design and Graphics & Digital Design受賞
- 2013年11月
- DVDBOOK「テクネ 映像の教科書」刊行
- 2013年10月
- 「プチ・テクネ」放送開始
- 2013年8月31日-9月29日
- 「テクネ 映像の教室」展(キャナルシティ博多)
- 2013年8月
- 新企画「テクネ・スタジオ」スタート
- 2013年8月
- 「テクネ・ID」公募スタート
- 2013年8月
- 特集番組「メーキング・スペシャル2」放送
- 2013年3月23日
- 六本木アートナイト2013 参加
- 2013年3月1日-31日
- 「テクネ 映像の教室」展(東京ミッドタウン デザインハブ)
- 2012年度
- グッドデザイン賞でグッドデザイン・ベスト100を受賞
- 2012年12月
- 特集番組「メーキング・スペシャル」放送
- 2012年3月
- 「テクネ 映像の教室」放送開始